PR広告

  

Posted by at

オープンカー日和

2013年04月02日

おはようございます。

桜が咲いて春ですねぇ・・・。

こんな季節はやはり

オープンカーでしょ。

きーもちいーーーー(^○^)

花粉症の方にはきついかな?

でも、「花粉症だから」と言って家にこもってるのももったいない。
ティッシュに精油(アロマって言われてますねぇ)のユーカリやティートリーを
一滴たらして
マスクに挟んでみてください。
かなりすっきりします。

鼻を取って洗いたい、
目を取り出して洗いたい・・・

こんなときにぜひ。

でも、精油、アロマってなんでもいいわけじゃないのです。
雑貨として扱われてるものは
石油まじりのものがほとんど。

石油をにおいたい?

いや、あかんでしょ。

で、おススメの精油はこちらにあります。
ただ今改装中ですが今月6日にリニューアルオープンするので
ぜひ、遊びに出かけてみては?

箕面はまだ桜が綺麗でしょうし♪

十六茶のCMに出て
人気急上昇のゆずるくんも登場します。

うぉっと。
話が・・・。

「一度オープンカーに乗ってみてもらいたい」

てことで。した。

・・・このMGBくん。

もしかしたら、嫁に。
いや、婿に。

出てしまうかもしれないんでやんす。

今はまだ、お客様を近くの駅まで・・・お送りに・・・お迎えに・・・。
かりだされてるMGBくん。

もし、乗ってみたい方がおられたら
オイル交換でも口実に(笑)
お早めにお越しくださいm(__)m(笑)  


Posted by baja at 10:21Comments(0)MG

花より男子

2013年02月13日

おはようございます。

おっ!
カーマガジン買ってるやん!


これかな?これかな?

おいちゃん(お客様)のMGBが載ってるのは???



おっ!
これこれ!



カラーで2ページか。いいねぇ(^^)v

ぺらっぺらっ。(←ページをめくる音)

へぇ。MGBにもいろんな種類あるんやね…。

みんな一緒やとばかり思ってたから
調べもせんかったけど(+o+)

ウィキペディアより

MGBが1962年に発売されると、軽量な車体がもたらす軽快なハンドリング特性や、比較的高い信頼性、単純な機構による維持のし易さ等から瞬く間に人気を博し、結局1980年までの19年間の長きに渡りシリーズ全体で52万台以上も製造・販売される大ヒット作となった。 現在では2ドア・オープン・スポーツカーの代表車種、及びクラシックカー(ビンテージカー)の入門車種として認知されている。

通常の欧米メーカーの車と同様、イヤーモデル制として毎年改良が行われ、細かな仕様変更が積み重ねられていった(実際には年の中期でも不定期に順次改良が行われた)。比較的大規模に渡る仕様変更を纏めて実施するタイミング(いわゆるマイナーチェンジ)では、識別のために呼称としてマークナンバーが付与されていった。

なるほどなるほど。

しかもなんと、
掘り下げていくと(・・・というほどのものでもない・・・)

MG(エム・ジー)は、イギリスのスポーツカーのブランドである。MG は元々、「モーリス・ガレージ」(Morris Garages )を略したものである。現在は中国上海汽車傘下である。

おっと。中国・・・ここにも中国が・・・。

それでそれで?

2009年夏、中国市場でのマーケット戦略として、MG TF及びMG3,MG6等が、日本の漫画である「花より男子」を原作とした中国製ドラマに車両提供された。

おうっ!
「花より男子」は日本版、台湾版、韓国版のほかにも中国版があったのね!
新発見!(って行きつくところはそこっ???)  


Posted by baja at 08:56Comments(2)MG

本に載るとな???

2013年01月08日

おはようございます。

昨日は、摂津鳥飼本町のDRIVE SHOP BAJA緑地2号店(仮)に

設計士のおいちゃん(←おいちゃん言うな)と大将と行ってきました。



そうそう、このおいちゃんのかわいこちゃんの
MGBちゃん。
カーマガジンに載るそうです。

以前、フィアットX1/9のオーナー様が行こうかなぁ
とおっしゃてた「フロムセブンミーティング」に参加されてたらしく・・・

そこで取材があったのだと。

詳しいことはここをポチッとクリックしてください。

おいちゃん、そりゃもう、うれしそうに
「取材陣が全部のMGBに試乗した後に、
わしのが一番良いですねと、
わしにこっそり言ってきたんや。
うれしかったわぁ。
バハさんのおかげやで~」

こりゃまた、うれしいお言葉を・・・。
ありがとうございます(*^。^*)♪

話はチョイ反れしました。

さすがに一級建築士さん。

大将と私ではなかなか考えがまとまらなかったことが
ポンポンと出てきます。

しかも偶然通りかかった
摂津市の水道局のお兄さんも巻き込んで

わいわい。がやがや。

すいません。
お兄さん。突然巻き込んでしまって(笑)
これも。お仕事です。(←こらこら)



  


Posted by baja at 10:11Comments(0)MG

ラリーニッポン

2012年10月27日

おはようございます。

11月3日から6日まで行われる
ラリーニッポン
MGAさんが出場するとかしないとか・・・。

京都から東京まで・・・。

応援に行きたいーーー♪

写真撮りたいーーー♪

東京行きたいー♪
・・・ちがうか・・・。

クラシックカーに興味がある方はぜひ足をお運びくださいね♪
  


Posted by baja at 08:11Comments(0)MG

差がくっきり。

2012年10月26日

おはようございます。

久々の登場
MGAくん

大将手作りの木製ダッシュボードに
計器をプラスします。


穴あけ途中。

これをつけます

穴が開いたら

取り付けて、線をつないで
はい完成。


そういえば
一番上の写真、
MGA(緑)とMGB(オレンジ)が並んでますなぁ。

後姿も


AとBでこれだけ違う。

今の車も
これぐらい差があったら
車音痴の私でも見分けられるんだけどなぁ…(*_*;  


Posted by baja at 11:38Comments(0)MG

完成しました。

2012年09月26日

おはようございます。

完成しました。
MGBマフラー

before

after



ご機嫌大将は試乗がてら、さっそく、
MGBに乗りこみ、エンジンをかけ。
「コーナン行ってくるわ~」
(コーナン、確実に1週間に2回は行ってるね…)

そこに、タタタタァとやってきた甥っ子(一番下)
「じいちゃん、どこいくのぉ?」


こやつ、どこで見てるのか。
オープンカーや、かっこいいスポーツカーに大将や子大将が乗ると
僕ものるぅと、出てくるのです。

今回は「買い物」と聞いて乗る気は失せたらしい。
ので、よかったですが

乗りたいのに乗せてもらえない時の彼の行動ったら
ずぅーっと
うつぶせでごろごろ。ごろごろ。

かるく、1時間はやります(-.-)



しかしMGBでコーナンて

目立ちまっせぇ。<`~´>
(「駅まで送って」と、いうと時々この子を出してくる大将。)  


Posted by baja at 06:32Comments(0)MG

どや顔いっちょ!

2012年09月25日

おはようございます。

MGBのマフラーなかなか完成しないなぁ。
(って自分がやってるアルファロミオスパイダーのシートもなかなかできひんことには目をつぶっていう私。)

大将、トンテンカンテンやってるなぁ

・・・と思ってると

「ちょっといがんどるか・・・」
と、おもむろに本来、圧力をかけるための機械に挟み込み

筒の部分に棒を突っ込み
えいやっ!


どや顔で、
もともとのマフラーに並べて
「写真を撮れ」と暗にいう大将でした

(「どや顔」って言葉、ふつーにテレビ界で使ってますね。辞書に載ってるのかなぁ・・・)

  


Posted by baja at 10:22Comments(0)MG

もうすこーし。

2012年09月22日

おはようございます。

大将が作ってるMGBのマフラー。
そろそろ編みあがり…いえ。

できあがりそうです。

もともとこんなんがついてました。

あたらしいものにするため

フライパン・・・じゃなくて

鉄板を
チョキチョキ切りーの
(チョキチョキという表現は合ってるのか私・・・)

トンテンカンテン、たたきーの

シュア~と溶接しーの

で、



こんなかんじ。

これの二つ穴のほうに筒をつけて



ここに付けます。(大将の手のところ)
これとつなげるのは
写真青いリフトすぐ上の筒みたいの。

これとパイプでつなげます。

それにしても。
なかなか、写真撮るの難しいな。

すいません。説明下手で。
(画像を加工すればいいのか・・・。勉強します。)  


Posted by baja at 09:35Comments(0)MG

まがい物の美女から本物の美女へ?

2012年09月17日

おはようございます。

MGBのマフラー改造計画。


フライパンを材料にするのをあきらめて

大将が使ったのは

介護用に使われてた車の鉄板。


・・・そんなんあったんやったら
最初っからそれでお願いします・・・



なぜにそれを最初から使わなかったか?

幅が足らなかったから・・・。

まず、幅が足るように溶接するところから・・・。
手間が増えるわけでさぁな・・・。




マフラーから出る部分は
きれいに光る筒を使うでぇ(^0_0^)(byごきげん大将)


そろそろ完成しそう・・・。

  


Posted by baja at 09:13Comments(0)MG

それ、わたしのーーーー(+o+)

2012年09月16日

おはようございます。

昨日大将が材料を探し回ってたのは

マフラーのふたの部分。


「なんか良いもん無いかなぁと思って考えとってな。

あ、そうやフライパン使えるんちゃうかと思って

台所ごそごそしたら、今使ってなさそうなんが一個あってな」







なぬ?!私のフライパンを奪う気か(-"-)

使えるもんは、何でも使うにもほどがあるやろ…



「・・・でも、断りもせんと使って、まりこに怒られるのもなんやし…」



おうっそりゃそうやろ




「ホームセンターに行ってフライパン見とってんけど、今のフライパン鉄板だけじゃなくて
アルミとか挟んだりして3重構造とかなってんねんなぁ。」


あ、そういえばそうね。


「家のは古いやつやからそんなことないと思うねんけど
もし切ってから、そんなんなってて使われへんかったら

使われへんわ、おこられるわで、撃沈するところやったわ(笑)」


かっかっか(笑)けっけっけ(笑)


で、どうしたかというのはまた、明日。





  


Posted by baja at 08:43Comments(0)MG

まがい物の美女?

2012年09月15日

おはようございます。

うちの姫、MGB
実は、なんちゃって2本マフラーの持ち主なんです。
(・・・なんかあやしげ・・・な感じ・・・)

写真ではわかりにくいですが

マフラーから筒が
1本出て、それが2本に分かれてるだけ。

これでは消音の効果もないに等しいと。

大将、だいぶ前からそれが気になってたらしく
本物を作り出しました。

エンジンからの排気が
一本で入り


マフラーの中でその排気が一度遮断して
2本のほうに流れて出ていくようにします。


なので
マフラーの中では筒は
網目状の筒。


そして大将は

こここから先に必要な
「部品がない」
それどころか、「お手頃な使える材料がない」と、
一日、ホームセンターなどをうろちょろしてたようです…。

その話は、また明日。
  


Posted by baja at 08:57Comments(0)MG

想像力がものを言う。

2012年09月12日

おはようございます。



アメリカの本。

MGBの説明本。
1981年に出版されてます。

MGBはイギリスの車で、1980年に生産終了したので・・・。

アメリカ人が車が好きということがよくわかる、実態かと…。

もちろん中身は英語。

あ、ちなみに大将も、子大将も。

もちろん、私も。(もちろんでいいのか・・・)

英語は全くと言ってもいいほど読めません。

じゃあ何のためにあるのかって?

図を見て想像するのであります…。
時には辞書を片手に(p_-)
英語が読めないにもかかわらず、結構ボロボロ。



  


Posted by baja at 08:56Comments(0)MG

うちはMGBの専門店ではありません!

2012年07月07日

おはようございます。

依頼主様による
お引き取りが決まった
白MGBくん。

いつのまにかシートがきれいになってる・・・。


・・・ん?

おや?

これ、たしか・・・



骨組みがサビサビで
シートカバーも
穴だらけだったはず…。

骨組みを作り直してるのは見たけど


カバーはいつの間に???
少なくとも私は直してない。

注文したという話も聞かへんし。

大将~!

「あぁ、あれな、在庫であってん。」

はい?

そんなものが在庫に?
いつ使えるかわからん
いわゆる不良在庫やがな。
・・・まぁええけど(←ええんかい!)

でも、この時代の車の部品があるって
素晴らしいですよね。

MGBが製造終了したのが1980年
今が2012年だから
30年以上ですか。

シートだけじゃなく、
エンジンの類の部品も
大体そろう。

日本の車だと10年前の車の部品がないという現状。


それだけ車の使い捨てが普通になってるということ。

この車が乗りたい!
っていう車種が出てこないのも当たり前かも…。

お問い合わせは
TEL 06-6849-5535

  


Posted by baja at 09:18Comments(0)MG

整理整頓

2012年07月05日

おはようございます。

大将の
「あれ、できたぞ」
という言葉に…

普通に
「あれってなに?」
と、聞き返す

日本人によくある会話をしつつ。

答えも聞かずに工場に移動。

全塗装可能な
ブースの中
(塗装するときはほこりが入らないように扉を閉めます。)
白MGB君が鎮座しております。



ははぁん。これですな。


前はこれ。

複数箇所、混線燃え尽き
起こしていたため
大将の頭を混乱させてたけど・・・

完成したのね。

整理整頓!
すっきり!

お問い合わせは
TEL06-6849-5535  


Posted by baja at 10:06Comments(0)MG

大掛かりになってきたぞ!

2012年06月26日

こんにちわ。

「ウィンカーが光らないっていうことは、どこかで
配線がショートしてるはずや」

と、配線と格闘中の大将。

「なんじゃこれ」
「どうやったらこんなことになるんや」

と、ぶつぶつ。
ずーっと言っておりましたが、

「もぉええわ」

と言って

いきなり
これを取り外しました。
alt="" >

え?

なにかわからない?

ここです


メーターやら何やらいっぱいついてる
ダッシュボード。
まるっと。

「これで見やすくなったわぁ」

さよか・・・

お問い合わせは
TEL 06-6849-5535  


Posted by baja at 16:11Comments(0)MG

爆発!(証拠)

2012年06月26日

おはようございます。

さて、これはなんでしょう?


答えは、白MGB君の配線の一部です。

よくご覧ください。

青いビニールテープが二つに分かれてる、

あいだ!

細ーい白い線。

そこの真ん中が茶色くて・・・。

そう!

そこです!

本来銅線が入ってたはずなのです。

無理な電流が流れたためか、燃え尽きてしまっているのです。

しかもかなりの勢いだったのか、

コード本体の白い部分はおろか

保護のために巻いていた青いビニールテープもろとも・・・。

いや、そりゃ、まともに電気系統動きませんねぇ。

  


Posted by baja at 09:49Comments(0)MG

こりゃなんだ。 

2012年06月24日

おはようございます。

昨日、ゆらぎから帰ってきて、
工場を覗くと
あれ?
大将がいない・・・。

ん?

「おとーさーん」
「ここやぁ」

あ、リフトに乗っけた
白MGB君の運転席に発見。

それにしても・・・
この配線

どうなってるんでしょう?

まるで、
人間の血管の図のよう。

こんな感じ?

本来、ここまでごちゃごちゃになるモノではないそうな。

「素人がやるとこうなんねん・・・。
この車かなり素人が触ってるから、ウィンカー(方向指示器)光らせようと思ったら
ワイパー動いたり・・・結構笑えるぞ~」

OH!NO!
それは笑いごとやおへん。

お問い合わせは
TEL06-6849-5535
  


Posted by baja at 08:54Comments(0)MG

老眼鏡を上げ下げ…

2012年06月22日

おはようございます。

昨日、ゆらぎから帰ってくると

大将が老眼鏡を上げてはおろし、何やらコマかいものと格闘中。

かちゃかちゃ。
あ、鍵や。

まん丸の金属の台に鍵穴…

こんな鍵どこについとったっけ?
「それ、何の鍵?」
「MGBのガソリン投入口」

ん?
どれどれ

ガっソリン、ガっソリン~
ガソリンというと右か左かはわからんけどサイドやんなぁ。

あれ?
にゃい。

あ、あった。後ろでしたか。


おう♪
この穴か。

ん?うちの子には鍵なんかついてなかったような。

「うちの子にはついてないよねぇ」

「オプションやねん。」
oh!この時代からオプションというシステムがあったのね。
「鍵、紛失してるから、合うように鍵作ってんねん。」

オプションがついてたばかりに…
仕事が増えとる(笑)

お問い合わせは
TEL06-6849-5535  


Posted by baja at 08:34Comments(0)MG

これではいけません

2012年06月20日

おはようございます。

すごーい雨でしたねぇ。

雨といえば水。

車で水を使うといえば、エンジンクーラー。

白MGB君のそのお水が通る場所・・・

うん。

これではいけません。


おっと。見えなかったですね。
ズームイン!!


水の代わりに錆が・・・。

大将いわく、車は飽きるほど見てきたけど
「こんなんは初めてや」  


Posted by baja at 09:18Comments(0)MG

ええもん見つけた!

2012年06月16日

おはようございます。


昨日の写真の・・・


使い道は


「これだ!」


はい?

なにかわからない?

車のシートですよぉ。
わかってくださいよぉ(::)

背もたれの背中に当たる部分のうらっかわ。

シートを丈夫にしつつ、カチコチにしないために

厚さ3ミリぐらいの厚紙が入ってたんですが

こんなやつ

厚さ3ミリの厚紙なんて探すのが大変。
ってことで代わりの品。

わが父ちゃんながらええもん見つけてきた!

丈夫だし、スポンジも貼ってあって、触った感じがgoodです。

お問い合わせは(何を問い合わせるのかわからんけど(笑))
TEL06-6849-5535  


Posted by baja at 09:10Comments(0)MG