地球に優しい車生活 › フィアット

PR広告

  

Posted by at

笑おう

2013年07月16日

おはようございます。

ドライブショップバハがお休みなのと
少々のネタ切れ感もあって
2日間お休みをいただきました。

あれれ?と思われた方がいらっしゃいましたら申し訳ございませんm(__)m

お休みの日は当然
お客様がいらっしゃらないので
ご報告することが無い・・・状態に。

それでも私のしょーーーーもない
おしゃべりでも楽しんでいただく方がいいのか・・・(しょうもないもん楽しめるか!(+o+))
お休みの日のブログって悩みどころなんですよね。・・・じつは(笑)

「ふふふっ♪」

ん?

「くくくっ♪」

へ?

どこからか笑い声が聞こえてきました。

おやおや。

羽子板の勝負でもして
落書きされたのかな???

それでも笑ってる・・・。


フィアット850君です。
この子の年代などはコチラをどうぞ。





はい。当然、タダの落書きではございますせん。

長年の傷みが
表面にかなり出てきたので
修理しようかなぁというオーナー様のお申し出で。

なので。
大将が、ここが傷んでるなぁ。ここも・・・ここも・・・

と、チェックしていったのがこの状態というわけです。

あとはこの状態をオーナー様に見てもらって
どこまで綺麗に直すか
相談します(*^。^*)

それにしてもこの子の笑顔良いですね♪
私も見習おう(●^o^●)  


Posted by baja at 09:40Comments(0)フィアット

久々に登場。

2013年05月27日

おはようございます。

前にこの子、フィアット500を載せたのはいつのことじゃったかのぉ・・・。

左側のオーバーフェンダが形になってきて。
右左をそろえる・・・ということを書いたような書いてないような・・・


ふーむ。これはいけませんねぇ。
ひとつ調べてみますか。

おやおや。

すけさん。(←だれっ?)いけませんねぇ。
3月の8日の話ですよ。


それはそれは大将が、長い間大工さんをしてるという証拠ですね。

かくさん(←だから誰っ?)こらしめておやりなさい。


(すいません。写真ピント合ってません(+o+))
右側うしろのオーバーフェンダーもつきましたね。

少々、角度が左より上がってるようです。

オーナー様。お待たせして申し訳ありませんm(__)m  


Posted by baja at 10:21Comments(0)フィアット

遊びに来てね♪

2013年03月09日

おはようございます。

黄色のフィアット500ちゃん。
ピッカピッカになりました。


子大将~この子いつ出来上がるん?

「あぁ、依頼されてたのが、そこまでやから
明日、依頼主のところに持っていくねん」

え\(◎o◎)/!?そしたら記念に写真撮っとかな(*^。^*)

・・・はい。このセリフ
私ではありません。

ちょうどいらっしゃってた
ホンダライフのオーナー様のお言葉。

大将、子大将、私・・・
三人して吉本新喜劇ばりに
ずっこけそうになったのは言うまでもありません・・・。

黄色フィアット500ちゃん。
依頼主にお返しして
エンジン調整等をして
オーナー様のお手元に届きます…。

元気でね(*^。^*)
また、遊びに来てね(^_-)-☆  


Posted by baja at 11:05Comments(0)フィアット

ちいさな光。

2013年03月08日

おはようございます。

おや?

白フィアット君が
串刺しになってるぞ!


なんだなんだ。


少し近づいてみよう


ふむふむ。
メモリがあるわけね。

大将
「ちょっと待てや」

ぽちっ(何やらスイッチを押す音)


「ほら。赤く光っとるやろ?」

・・・・どこ?

おっあった。タイヤの上。
わかります?小さな赤い光。

おっこの光、
前行ったり、後ろ行ったりするのね。

・・・はっはーん。

なんとなくわかったぞ。
右と左のタイヤの位置が同じかどうかとか

タイヤが斜めについてないか調べるものやなぁ。

この子はオーバーフェンダーの左右差(大きさ、位置ともに)をなくすために
付けられたっていうことやね。

あ、なんも触ってないのに消えた!

自動?

「電池が減ってきて、交換せなあかんねん」

・・・なんじゃそりゃ\(゜ロ\)(/ロ゜)/  


Posted by baja at 08:21Comments(0)フィアット

じゃじゃ馬的な?

2013年03月07日

おはようございます。

ネタない~?

といいつつ、歩いてると

大将
「こらこら。通り過ぎてどおすんねん」



おや、こりゃ失礼。

フィアットX1/9君のマフラーの交換。

あーんど。

位置の調整ですね。

この状態から


もう少し奥に。そして
もう少し跳ね上げてほしい・・・ということで。

「思ったより手こずったわぁ。
昼から1・2時間でできるかと思ったら
半日かかってもうた。」

話を聞いてると
(すいません。マフラーの画像お借りします。)
サイレンサー(太ーい筒のところ)の位置を変えるのは
車の構造上不可能なので

テール(車の後ろから見えるところですね。画像では2本並びの少し太くなってるところ。)までの
細い筒を、いったん車の中(前?奥?)に潜らせるように

そして、奥に入れるだけじゃなくて
少々テールの根元が下がるように
曲げたと・・・。

なぜ、苦闘したかというと
思ったよりエンジンをかけたときに振動するため
ボディに当たることが判明したとのこと。

とりあえず、なんとか。
うまくいったわーと、申しております。

オーナー様。いかがでしょ?
  


Posted by baja at 10:32Comments(0)フィアット

ざっくり20年。

2013年03月05日

こんにちわ。

黄色フィアット500くん。



色を塗りました。

この黄色
調査したところ、
ホンダ・ビートの色であることが判明。
・・・ということは
フィアット500、本体は
1957 - 1977年製造ですが

この子はおそらく
1991年-1996年(ホンダ・ビートの製造期間)の間に一度
全塗装されてるはず。・・・ですね。
同時に大々的な修理も行われてると想像されます。

今が2013年なので
ん~。
ざーーっくり20年ごとに大修理が必要ってところでしょうか?(笑)
・・・ざっくり過ぎる???

おっと、このフィアット500君。
あと、もう一度磨いて
チェックを入れてから仕上げに入ります・・・。  


Posted by baja at 14:21Comments(4)フィアット

旧車試乗の女王?

2013年03月01日

おはようございます。

昨日、アウトビアンキ君の試乗に行ってまいりました。

走ってたら少々左に寄って行くという・・・
オーナー様からの依頼にて。
治した後の試乗です。

もちろん(?)私は助手席です(笑)

運転席の大将。
「大丈夫やな。まっすぐ走っとるわ」

・・・が
いろいろなところで
妙な音が・・・。
エンジンの回転も少々微妙・・・。

お商売がら
今まで、いろーんな車に乗せてもらいました。
(車好きの方にとっては贅沢な話かもしれませんが、
嫌々運転させられたこともありました(笑))

なので、一応これは変な音がしてるな・・・とかはわかるのです・・・。
どこが悪いのかはさっぱりわかりませんが・・・(@_@;)

大将に言わせると

古い車は
新車のように直してしまっては味が無い。
だけど、ガタガタなまま乗ってると危険やし、
「良い車やろ?うししし(^ム^)」っていう楽しみが無い。
そこらへんが難しいところやな…。
できるだけ、その車の製造当時の雰囲気を再現しないと。
ボディも、エンジン音も。

・・・なるほど。  


Posted by baja at 10:19Comments(0)フィアット

ご無体な・・・。

2013年02月27日

おはようございます。

白フィアット500ちゃん。


やっぱり全部切り落とし立った

なぬ???

大将のご乱心か!!!

あいや、しばし待たれい!!!






・・・・時すでに遅し・・・。

しかも代わりを作ったあとね。


黒い部分は部品として販売されてたわけですが、
そこからくっつく縦長の部分が、ひどい状態に・・・。

大将に一刀両断された部分がこちら


上ので、茶色いやつ。
下のがアップですね。

それにしても
錆の色。
パテの色
穴は開きまくってるし・・・。

混在しててきちゃない。

浅野内匠頭長矩の行動がご乱心だったのか否か・・・は未だ諸説ありますが・・・。
大将の行動はきっと、ご乱心ではない・・・ということで(笑)  


Posted by baja at 09:08Comments(0)フィアット

触ってビックリ!

2013年02月24日

おはようございます。

昨日沢山のお客様がご来店されました。ありがとうございます(*^。^*)
7名(台)様・・・かな?

アルバイトに行ってたので皆様にお会いできなかったのが残念(;_;)

そうそう、私、今まで週に3日アルバイトに行ってたのですが
(もしお時間があればこちらもご覧ください)
3月からはほぼずっと(逃亡しない限り???)
DRIVE SHOP BAJA緑地に専念することにいたしました。
皆様どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m


フィアット850くん、ご来店。

リフトで上げられてるけどどうしたの?


「底抜けてるねん」

ん?どこが?

「足を置く位置や」

暗くてわからんなぁ。

さわってみるか・・・




\(◎o◎)/!
これ、鉄板じゃなくて足元のカーペット!!!
(絵文字と同じ顔を実際してたらしく子大将に爆笑されてしまいやした・・・)
上の写真じゃあまりにもわかりづらいのでこれ。


茶色い色のところが鉄板が無いところ。


もともとはこれがついてたのですが
さびてぼろぼろ。

かんかん。
しゅーーー。
(鉄板をたたく音と溶接する音です(-。-)y-゜゜゜)

新しい部品をさっそく作っておりました。
以上(オチなし)
  


Posted by baja at 09:24Comments(0)フィアット

嵐ファンの皆様ごめんなさい。

2013年02月22日

おはようございます。

ちょっとぶりになってしまいました。

楽しみにしてくださってる方がいらっしゃいましたら、申し訳ございません・・・。(@_@;)

ん~。

毎日更新するというのは、なかなか難しいものでございまして・・・。
空気を吸うようにはいかないものです。(落語の前口上か\(゜ロ\))


さてさて
黄色フィアット500ちゃん。

色塗りの段階に入りました。


はい。
パテを塗って磨いた上にカラーを塗っていくのですが。

一つ問題がございまして。

黄色という色は
透明度が高く

地の色が浮き出てしまうのです。
透けて見えるといったほうが分かりやすいかな?

そう。

パテの色は白に近い灰色。

元のカラーが残っているところは黄色。

どれだけ、色を調整しても
灰色の部分と黄色の部分とで色が違って見えるのです。

・・・ということで黄色が残ってるところも
まずはパテの色にそろえることに…。

黄色や赤は特に透明度が高いそうで。

シースルー。
裸の王様。
・・・デビュー当時の嵐の衣装・・・なんちゃって。
(パンツ一丁にレインコートやん!と思ったのは私だけじゃないはず(@_@;))
  


Posted by baja at 11:51Comments(1)フィアット

さび・さび・さび。

2013年02月16日

おはようございます。

白フィアット500ちゃん。



かたっぽ?
左側ですね。
完成しました。

さて、これからは左右のバランス
を、見ながら
合わせながら
右側です。




いやしかし。
ひどい錆ですな…。

大将。
「もう、これ全部ひっぺがしたる(--〆)」

・・・まぁ。そう、イライラなさらずに・・・。  


Posted by baja at 09:03Comments(0)フィアット

写真技術がものをいう?

2013年02月07日

おはようございます。

アウトビアンキ君の
ビフォーアフター。

いきましょか。

ビフォー


アフター



ん?
あんまり変わってない???

いやーん。
写真マジック!

実際に見てもらえれば
一目瞭然なんだけどなぁ。

このぷつぷつも

どこからどうやっても
撮影できなくなって。

ぴかぴかに
かわいくなりました。

・・・撮影技術あげねば…。

さてさて・・・。
そういえば
アルファロメオ・スパイダーくん。

ご機嫌斜めやっていってたなぁ。
ん?

これは・・・。
開けれるところは全部開けてます・・・みたいな?

なんとなく。
はずかしい(笑)

  


Posted by baja at 11:33Comments(0)フィアット

ガラスコーティング。

2013年02月06日

おはようございます。

ビアンキ君。
ガラスコーティングします。

コーティングって
車の塗装を守ってきれいなまま保つ
おススメ方法なのです。



下準備がなんといっても重要。


はい、マスキングテープで
養生しますよぉ。

これで下準備が終わったわけではございません。

ライトが当たって白くなってるところ
ぷつぷつに見えるの分かりますか???

写真を撮るの諦めようかと思うほど
細かいぷつぷつ。

このぷつぷつを
磨いて、きれーにしてから
コーティングします。

床にワックスをかけるときに
床をきれいに掃除して、ワックスかけるのと同じですが・・・。

ガラスコーティングをすると
キズが目立たなくなるため
下地をきれいにしないまま

コーティングしてしまうお店もあるようなんです。

これって、絶対にやるべきじゃない。
コーティング剤の性能を発揮させ、
なおかつ効果を持続させるためには、
コーティング皮膜の「定着率」が最も重要。

なので、下地をちゃんときれいにしてあげること。

愛車君。
信頼できるお店でお願いします・・・。

このガラスコーティング、お値段それなりにしますからねぇ。
したはいいけど、すぐ剥がれちゃった・・・
では、目も当てられません(+o+)

おっと。
きれいになったビアンキ君
激写するの忘れた!
てへっ(●^o^●)(←おいおいっ)  


Posted by baja at 08:56Comments(0)フィアット

ナチュラルメイク。

2013年02月03日

おはようございます。

はい。
フィアット500の黄色さんですね。


ちょこっと進んだかなぁ。


サフを噴きました。
サフとは
サーフェイサーの略で
サーフェイサーというのは隠ぺい力の高い灰色の液体で、溶きパテのようなものです。これを吹く事により下地を均一の色に統一する事ができます。(色はいろいろあります。)

女性のメイクでいう・・・下地ですね。

でも、実は
この上にすぐ
色を塗るわけではないのです。

一度、磨(と)ぎます。

磨ぐって???

表面をやすり等を使って
一層めくってしまうのです。
余分な下地をぬぐうみたいな?

すると、

裸の鉄板だったところと
色が残ってたところ
サフが残ってたところ

・・・でサフの吸い込み具合が違ったりして
凸凹が現れたり・・・

するのが見えてくるわけです。

その凸凹がでてきたら
もう一度パテを塗って
磨いて

もう一度サフを噴いて・・・・。

と。

根気強く
つるっとね。
でも、厚塗りじゃなく・・・
美しゅう仕上げてまいります。  


Posted by baja at 08:53Comments(2)フィアット

こいつはシュレッダーだな。

2013年02月01日

おはようございます。

アウトビアンキ君。



カセットからCDへの交換。
新しいオーディオがつきました。

これが!

かなり、面白い状態に。

最近のカーステって
液晶画面がぱかっと開いて
CDを挿入・・・・ですよね?

上側が手前にくる。
(なかなか言葉にするのは難しいなぁ)

これを液晶画面が上部に来るようにすると・・・

液晶画面を開けると
こちらを向く形になる。

ところがどっこい
このアウトビアンキ君。

もともと
こちら側から向こう側に開けるカバーがついてるので

CDを入れるとき、こんな感じに。

オーナー様ぁ。
慣れるまでCDを入れるときには
一生懸命上から覗き込んでくださいませ。


CDを入れる位置さえ感覚が分かってしまえば
メイウェンティー(没問題)。
Everything OK。
・・・で、ございます。  


Posted by baja at 09:37Comments(2)フィアット

雪道はしる?

2013年01月29日

おはようござます。

各地で、
例年降らないところでも
雪。
路面凍結など
普段より「車を走らせる」危険性が高まってます。

皆様大丈夫ですか?

普段、雪道なんて走らないし、
「スタッドレス」なんてつけてないし。
雪が降りそうだから、車は置いていこう・・・

これが賢い選択だと思います。

でも、どうしても車に乗らないといけない・・・というときは
せめて、運転の仕方に気を付けたいもの。

ご参考までにこちらを読んでみてくださいね♪

・・・おっ!
前のオーバーフェンダ!
いつの間にかついてる!

でもって大将の頭光ってる!(笑)(こらこらっ)  


Posted by baja at 11:36Comments(0)フィアット

音楽を聴こう♪

2013年01月27日

おはようございます。

今日も寒い一日となりそうです。

毛糸の腹巻・腹巻・・・。

あ、持ってなかった(笑)

さてさて。

アウトビアンキ・A112アバルト
(よっしゃー。名前覚えたぞぉ。と思ったらAが抜けてた・・・)
ご依頼は。。。
塗装など
いくつかあるのですが・・・。

そのなかのひとつ。

オーディオの交換。

なにせ30年前(1973-1985)の車ですから。
今ついてるオーディオがカセットテープ。

いやぁ。
カセット。無くなりましたねぇ。

1970年代後半に音楽用として使われるのが一般的になって
1984年にはCDのウォークマンが登場・・・。
2010年4月末には、国内のカセットのウォークマンが出荷停止。

なるほどなるほど。

ぴったんこ。この子はカセットの時期の車なんですね。

今はCDが一番多いのか
ipadか、スマートフォンが多いのか。

皆さんはどのような方法で
音楽を聞かれますか???

そうそう話は戻り…。

えーーーっと。
そのカセットデッキはどーこー?

ん?

エアコンとか灰皿とかあるけど…。

?この、ぱかっと開いてる一番上のやつはなんだ?

天井から写真を撮ってみると

おっと。発見。
カセットデッキ君。

なんと!
「郵便ポストに投函!方式」ではなく
「重要書類をシュレッダーに!方式」でカセットを挿入するのであります。

・・・この「方式」わかりやすい???

この車のオーディオは
オーディオを新しくしても
「重要書類をシュレッダーに!方式」であることは多分変わらない…。
  


Posted by baja at 09:17Comments(0)フィアット

感激!

2013年01月26日

おはようございます。

さてさて。
何を書こうかなぁ。

そうそう。
今日はやはりこの子でしょ。
アウトビアンキ・A112アバルト
1973-1985


アウトビアンキ・A112アバルトとは、イタリアの自動車メーカーだったアウトビアンキがかつて発売していたハッチバック「A112」のグレードの1つである。

・・・ふーん。

で?
アウトビアンキって会社はどこにあるの???

アウトビアンキ(Autobianchi )は1955年から1992年に存在したイタリアの自動車ブランドで、もともとは1899年設立された自転車メーカービアンキの自動車部門であったが、第二次世界大戦後経営不振に陥り、フィアットとピレリの資金援助で「アウトビアンキ」となった。

・・・ほうほう。もうないのね・・・。
そいじゃぁ。
カテゴリーはフィアットでよろしいかしら???

で?
ハッチバックって?

ボンネット付きの車種のうち、全長が短い、あるいは車高が低いなどの理由でトランクや車室の容積が小さくなりがちな車種において、大きい荷物や長物の積み下ろしを楽にし、自動車の利便性(ユーティリティー)を少しでも高めるための手段として、跳ね上げ式、または横開き式の「バックドア」(背面ドア)を設けた車種である。

なるほど。なるほど。

で?グレードの一つって?

スポーティーモデル。ペットネームに「アバルト」とあるように、このクルマのチューニングはアバルトが担当した。アバルトの名がフィアットグループの市販車にグレード名として与えられたのは、これが初めて。
搭載エンジンは直4OHVで、さらなるエンジンチューンにも耐えられるように設計されている。

ふーん。
なんか、よぉわからんけど。速く走れるってことよね。これ。

で、アバルトって?

アバルト(Abarth )は、かつてイタリアに存在した競技用自動車メーカーである。1949年、トリノに設立され、おもにフィアットの自動車を用いての自動車競技への参加、自動車部品や改造車の販売などを行っていた。
1908年オーストリアウィーン出身のカール・アバルトは、バイクのレーシングライダーとして活躍したのちイタリアに移住し、カルロ・アバルト(en:Carlo Abarth) と名乗りチシタリア(en:Cisitalia)の技術/モータースポーツ責任者を経て1949年に会社「Abarth & C.」をトリノ市コルソマルケ38に興し、自動車マフラーなどのパーツを販売。それらの資金を元に主としてフィアットの小排気量車をベースにしたエンジン・チューンやレース車の製作を行った。
自動車にはカルロ・アバルトの誕生月の星座であるサソリのエンブレム(スコルピオーネ)が装着された。「アバルトマジック」とも呼ばれる高度の改造を施された自動車は多くの競技で活躍した。1950年から1960年代にかけて113の国際記録とレースにおいて7400以上の勝利を得、「ジャイアントキラー」「ピッコロモンスター」などの異名も得た。
1971年、アバルトはフィアットに買収され、さらにその自動車競技部門はオゼッラに分割譲渡された。

ほぉぉぉ。
レースカーとか。
そういうのがメインの会社なわけですね…。

そして、さそり座の男・・・(そこ???)

で、また。

車好きサンには
目がハートになる代物ということね…。

だからか・・・。
甥っ子がこの車ガン見しつつ・・・
「とおちゃん。これ・・・」
と、言葉に詰まるほど感激してた(笑)\(゜ロ\)(/ロ゜)/

オーナー様も。
待ちに待った。
車をようやくGETされたので
顔がずっと(*^。^*)って感じ。

こちらまで、ほっこりしちゃいます。
大事にしてくださいね。(*^。^*)

おっと。ほっこりし過ぎてこの子のオーナー様からの
ご依頼内容まで行かなかった…。
また、次回。  


Posted by baja at 09:31Comments(0)フィアット

今日はお店番です。

2013年01月23日

おはようございます。

昨日は測量のおじさんと、設計士のおいちゃんと、大将の三人が
ドライブショップバハ緑地で、新店舗構想を練っておりました。

あんまりにも真剣で
写真を撮るのはひかえちゃいました。
ので、新店舗の土地写真をもう一度(笑)。


トイレがどうたら・・・。
屋根がどうたら・・・。
シャッターがどうたら・・・。

途中から話を聞いてたんですが。
意味が分かんなーい(@_@;)(ギャル風でお願いします。てへぺろ♪)

設計士のおいちゃん。
「これは鉄工所の仕事。」
「これは、設備会社の仕事。」
「ここからは大将、自分でできるやろ?」
と、なにやら仕事の配分までしております。

ま、構想は着々と進んでるということで
なるべく早い開店を目指しておりますので、応援よろしくお願いします

そして、
なかなか進まない
フィアット500ちゃんたち
とりあえず進展した
白の子。

これが


こんな風に。

えらいえぇ感じやおまへんか。(なぜかかなりしつこい関西弁)

とりあえず、今日は大将は久々の休息に出かけてくるわぁということで。
(日曜日も仕事してはったので。たまにはお休みをあげましょう(超上から目線))

子大将は車検に行くと言ってたので。
どんな車検かって?
また、あしたにでもアップします。

お店番しとかないとね・・・。
  


Posted by baja at 10:21Comments(0)フィアット

真剣勝負!!

2013年01月20日

おはようございます。

見てください。

この真剣な様子。

私の甥っ子。

なぜか隣にいるお父ちゃんの子大将より真剣!!(笑)

穴埋めが終わった場所から
パテを盛っていってます。

盛るといっても
どれだけ薄づけにして
表面をきれいにするかが
プロの技。
へたっぴの仕事はこんな感じ。

大将にしたら
・・・こんな仕事は、仕事や無い。
ってことに・・・。

そうそう。

昨日は、沢山のお客様が来店されたとのこと。
うれしいなぁ。
ありがとうございます

そして沢山の貢物が・・・。(←こらっ)

まずは・・・

日本酒。
さっそくいただきました。
しつこくなく、それでいてまったりと・・・・と、どこかで聞いたことのあるフレーズは置いておき。
めっちゃ、美味でした。

(大将にあげたんやけどなぁ・・・(-"-)というお客様の声が聞こえてきそう・・・
・・・大将もちろん、いただいておりました)

ほんと、いつも気遣っていただきありがとうございます

そのほかにも大きな貢物が・・・。(←まだ言うかっ!)

それは、明日のお楽しみに…。  


Posted by baja at 09:01Comments(5)フィアット