地球に優しい車生活 › 2012年07月

PR広告

  

Posted by at

美味しいところ取り!和洋折衷??? 

2012年07月31日

おはようございます。

MOVEのエンジンと対話中の大将。

「なんか不機嫌やねんなぁ」

・・・それは魔のガソリンを入れられて
完璧にすねてるのでは…。(笑)

エンジンと向き合いつつ
私へのエンジン構造レクチャーが始まります…。

ふぁー(あくび)
まったくもって意味わからん。

難しいことは分からんけど
「なんで真ん中で色ちゃうん?」

「上がアルミで下が鉄やねん
鉄のほうが重いけど安い

車、燃費やらなんやらので
どんどん軽量化されてるやろ

安い鉄で軽くしようとしたら
どんどん薄くなって壊れやすくなるから

少々高価でもアルミを使うようになってきてるねん
アルミのほうが細かい作りに向いてるしな」

・・・なるほどぉ。
これぐらいは分かるぞ。

上下で半分ということは
値段と軽量化の折衷案やね。

そういえば
丈夫さやブランドイメージから
「アルミはつかわへん!」と言ってた
メルセデスベンツが
春にフルアルミボディのタイプを売り出しましたねぇ。
従来のタイプより140kg軽量化に成功とかなんとか・・・。

この新車の画像で見て
「バッドマンか!」
と、突っ込みを入れたのは私だけでしょうか?

黒のマット色って・・・

  


Posted by baja at 09:55Comments(0)番外編

いっぽいっぽ!

2012年07月30日

あっついですねぇ。
いかがお過ごしでしょうか?

朝もはよから大将と親戚のおばちゃんたちとお墓参りに行ってきました。

そいでもって、雑用をしてたら
いつもより遅い時間になってしまいました。

さあて、
最近、アルファロミオ・スパイダーのシート進行具合
全然アップせぇへんやん。
サボっとるんとちゃうん?(;一_一)
と、内心、うすうす、思ってた方いらっしゃいます???(笑)

いえいえ。まじめにやってました。
「教官!私はドジでノロマな亀です!」

・・・いかん。また脱線してしまった。
(あ、ちなみにこのドラマの世代ではありません。念のため。)

助手席の座面を作り終えた時点で
大将と相談の結果、
運転席側は
型紙をとることに。


あまりにも、台になるスポンジと皮の大きさが
違いすぎることが助手席を作り終えたときにわかったからです。

で、今がこんな感じ

運転席側です。

ね?ちょこちょこ進んでますでしょ?




  


Posted by baja at 13:30Comments(0)布・レザー関係

賞味期限10年・・・

2012年07月29日

おはようございます!

金曜日は廃車にするSUBARU LEONE
(大将曰く
「こんだけ乗ったらこの車はさすがに寿命やろ」ってことで)
を引き取ってくれる

業者さんが
車載車で、やってきました。


ちょうどそのころに保育園から帰ってきた
甥っ子・・・


から目が離せない(笑)
ちっちゃくても男の子。


車がチェーンで引っ張られて
車に乗せられていくのが

珍しいのか
面白いのか

ずーっと
口をあけたまんま
見入っておりました。

集中しすぎて目が乾くのか
びっくりしてるのか
しょっちゅう瞬きをしながら。

車載車が去ってからも長い間
口は開いたまんま・・・(゜o゜)




車の寿命も車種、乗り方、走行距離、メンテナンスの頻度・・・
などで、変わってきます。

現代の車は修理して
長年乗ってもらったら
「商売あがったりやん」
と、いう自動車メーカーの意向もあり

10年で部品のいたるところが壊れるような
設計、作りになってるそうな…。
そして、そのころには部品は何もございません!という状態。
消費期限10年・・・みたいな?
(うちに修理に来られるお客様は私より年上の方(車)が多いです。
今とは車に対する意識が違ったのがよくわかりますね)

なんだかなぁ。
それじゃあ、大事にしたくってもできひんやん!
ねぇ・・・。(←だれに訴えてるのか・・・)

それでも!
大事にしていきましょう!
地球の資源は限られている!

家計費も限られている!(・・・ちょっと話がちゃうか・・・まぁいいや)

おといあわせは
TEL 06‐6849‐5535
ドライブショップバハ緑地  


Posted by baja at 09:17Comments(0)番外編

取れるもんは取っておく!

2012年07月28日

おはようございます!

私の子を返せ~

さもなくばお前の目ン玉食ってやる~

それともお前を丸ごと食ってやろうか~

ぎゃー




わが愛しのsmartちゃんを奪っていった
オーナー様の元愛車がこちら。

SUBARU LEONE

この子を語るのはやめときましょう…。
なんといっても、この子廃車の運命なんですから・・・。

オーナー様の意向で
廃車に出す前に、遺品を残す作業を・・・。

フォグランプと、オーディオを取っておいてほしいということで…。

ふーん。
フォグランプってなんやろ。

子大将
「フォグやからきりや」

「なんて?きりん?」


「あほか、霧や霧!」

あ~なるほど。
ほうほう。
でも今の日本で霧対策のライトなんて使うことあるんかなぁ?

「まぁないやろな」

ふむ。やっぱりこれは遺品ですなぁ。
この子でいうとフォグランプは
車の本体より飛び出てるようについている、丸いライト。


はい。取り外しました。


オーディオも取り外したところで
引き取り業者さんが
来てくれました。

前説怪談はこの内容をイメージしてみました
最初に戻って読んでみてくださいませ(笑)

引き取りの様子はまた後程・・・。

お問い合わせは
ドライブショップバハ緑地
TEL 06-6849-5535


  


Posted by baja at 08:52Comments(0)SUBARU

本当にきれいになるために…

2012年07月27日

おはようございます。

smartちゃん

お嫁入りのために
エステに通っております…。

なんつって。

細部まできれいに洗いをかけております。


いす。


フェイシャルマスク(←しつこいっ)

・・・え?
この赤いのどの部分かわからない方いらっしゃいませんよね?


フロントバンパー

分解できるところは
分解して

より、美しくなっていただきます。

なんてったってお嫁入りですから。

お問い合わせは
ドライブショップバハ緑地
TEL 06-6849-5535


  


Posted by baja at 09:12Comments(0)smart

揚げ物油の使いまわし…。

2012年07月26日

おはようございます。

今日も昨日に引き続き猛暑になります…。
ご自愛くださいまし。

魔のガソリンを入れたら
ピストンが
あっちゃむき~、こっちゃむき~になったのか。


メカ音痴の私からしたら面白くねいねんなぁ…。
(大将はめっちゃ楽しそうにレクチャーしてくれたけど(*_*;)

皆様、てんぷらや揚げ物に使った油って
すぐに廃棄します?
(↑って料理する方限定の質問をしてみる・・・)

私は揚げ物をよくしてた頃は
少なくとも3回ぐらいは使いまわしをしてたかなぁ。

揚げるごとに油ってドロドロしてきますよね?

ぺとー

どろー


って。

これが、魔のガソリンを「魔の」ガソリンと呼んでいる理由でございます。

なんといっても長年、使われなかった車に入ってた
ガソリンですから…。
怨念がこもっております(←ちゃうっちゅうの(-_-;))

そのガソリンが

空気と混ぜられて気体状になって
エンジンの中に入るのですが

この入れる作業、
そして爆破した後の燃えカスを外に出す仕事をするのが
ピストン。

ネバネバしたものって
さらさらしたものを触るより
力が必要ですよね?

なのでピストンに
通常より力が加わってしまったのです。

で、弱い部分が曲がってしまった。

・・・以上。

じゃ、なくって

では、なぜ曲がるとだめなのか。

棒の部分が曲がると底辺のところもちゃっかりゆがむ。(←ちゃっかりって)

上の写真で底辺になってるので
わかりやすく底辺と言っておりますが、

じつはこの底辺
ふたの役目をするところ。
ふたがゆがむと



鍋と、ふたがきっちり合ってないような状態になって

せっかくエンジン内に入れた
ガソリンもまた戻ってしまったり
燃やす前に外に出てしまったり…。

ということで。
エンジンがうまく動いてくれないようになると。

ふたは大事っちゅうことで。

余談ですが
「ふた」つながりで。

私、完璧に
「割れ鍋に綴じ蓋」
の意味、取り違えてまたわぁ。

割れた鍋にふたをしても
しゃーない意味ないねんから
「やってもしょうがないこと」ぐらいに思ってたら

本当は・・・
どんな人にも、ふさわしい配偶者がいるものだというたとえ。また、何においても似通った程度の者同士がよいというたとえ。
「綴じ蓋」とは、壊れた部分を修理した蓋のことで、夫婦を鍋と蓋に例えて、壊れた鍋には修理した蓋くらいが釣り合いが取れるという意味。

あいやぁ。
・・・こんな私にも
割れ鍋君もしくは綴じ蓋君いるんかな?

お問い合わせは
ドライブショップバハ緑地
TEL 06‐6849‐5535

  


Posted by baja at 10:54Comments(0)ダイハツ

魔の・・・

2012年07月25日

内臓を取られてしまった・・・

口惜しや~

うらめしや~

私の内臓を返せ~




・・・・ほいっ

怪談はおわりにして・・・
(・・・夏だから・・・少々涼しくなっていただけましたでしょうか?
今日も暑いですね。
暑いところにおられる方、水分、塩分をこまめにとって熱中症対策しましょうね!
クーラーが効いたところの職場の方も水分はこまめにおとりください・・・)

ムーブたん、
魔のガソリンを入れられて
故障したところは

ピストン


これ、前回エンジンをまるっと交換した時に発見された
エンジンストップの原因。

まっすぐ、垂直に立たずに、
あっちゃむきー

こっちゃむきー

でしょ?

これがついてるのが

ここ。

上の写真で底辺になってるところが
下の写真で小っちゃい丸に見えてると…。

で、このピストン、曲がるとなんやねん。
なんで曲がるねん。
って、ことになりますが、
それは、また。
 
  


Posted by baja at 15:05Comments(0)ダイハツ

エンジン落とすって?

2012年07月25日

おはようございます。

「まりこ~エンジン落とすから見てくれるか~」

はい?

何を落とすって?

落とすって・・・

オークションとか?パソコンの世界か???

あれ???

大将、工場に行ってもうた・・・。

ということは、ついて来いっちゅうことやね…。

おっとー。

MOVEちゃん、エンジン交換されてすこぶる快調だったにもかかわらず

あの、
消化不良を起こした
魔の
オイルがまだエンジンに残ってたために
また、消化不良を起こしてしまったんでした!

でも、今回は
前回エンジンを交換した時に
原因も、直すべきところもわかったから
本当に患部だけ修理します。



・・・・って言ってたよねぇ。


エンジン、降ろすのね…。


落とすって表現、びっくりするやん。



たかーく持ち上げられた、MOVEたん。

リフト2台なの分かります?

車の中央に一つ、赤い腕のやつ。

エンジンの下に一つ、黄色のやつ。

エンジンと車体とつながっている
配線やホース、部品を分解したら

黄色のほうだけ下げていきます…。

私に与えられた仕事は
エンジンを下してる最中に、
万が一、まだつながってるところがあれば
報告すること・・・。

なので、踏み台に乗って、
ライトを持って
配線や、ホースをかき分けかき分け
チェックチェック!

高いぜぇ。
こわいぜぇ。


・・・階段、4段ぐらいやけど…(笑)


  


Posted by baja at 08:52Comments(0)ダイハツ

「お客様、いけませんわ・・・」

2012年07月24日

こんにちわ。

AVビデオのセリフのようなタイトルで始まりました、このブログ・・・

よろしくお付き合い願います(笑)

おかげさまで、なんと、smartちゃん、お嫁に出ることになりました。
ありがとうございます。


皆様、大きいお買い物をする時って
お財布のひも、ゆるみますよね・・・

このsmartちゃんをお引き取りになる
お客様も同様でして…。

クラクションの音がイマイチだから
変えてほしい・・・

ナビもつけてほしい
しかもドライブレコーダー付きのやつ。

次々とご要望が…。

ほいほーい。

なんなりと・・・。

でもって、大将、子大将と話をしてるなぁとおもってたら

おっと、外に出かけられるではないですか…

お帰りかな?

・・・

・・・

・・・

あ、戻ってこられた。
お帰りなさい。

お客様
「ほいっ」


・・・へ?

「あ、ありがとうございます!」

お客様にお茶を出すべきはこちらなのに・・・

もらっちゃいました。

アルファロメオのシートと格闘して
頭から火を噴いてた
私の頭もクールダウン。
ありがとうございます。

でも、お客様。
お財布のひも、ゆるみすぎです…。
いけませんわ・・・。(笑)

お問い合わせは
ドライブショップバハ緑地
TEL 06-6849-5535

  


Posted by baja at 11:58Comments(0)smart

あの車うちのと一緒に見えるけどメーカーが違うわね…。

2012年07月23日

こんばんわ。

日本の現在の車って
おんなじような車ばっかり…って
思ったことないですか?

それ、当たり前なんです。
ちょっとでも自動車業界・自動車に興味があれば
よく御存じだと思います。
「OEM」

へへっ私は知ってたような知らなかったような・・・(←どっちやねん!)

自分が乗ったことのある、
スズキワゴンRとスズキKeiがほかのメーカーでも販売されてる・・・らしい・・・みたいな?


 【OEM元】  【OEM先】
スズキ・ワゴンR⇒マツダ・AZワゴン
スズキ・ジムニー⇒マツダ・AZオフロード
スズキ・エブリイ⇒マツダ・スクラム
スズキ・アルト ⇒マツダ・キャロル
スズキ・アルト ⇒日産・ピノ
スズキ・ラパン ⇒マツダ・スピアーノ
スズキ・Kei ⇒マツダ・ラピュタ
スズキ・MRワゴン⇒ 日産・モコ
スズキ・パレット⇒日産・ルークス
スズキ・エリオ ⇒三菱・デリカD:2
ダイハツ・アトレーワゴン⇒スバル・ディアスワゴン
ダイハツ・ストーリア ⇒トヨタ・デュエット
ダイハツ・テリオス ⇒トヨタ・キャミ
ダイハツ・ビーゴ ⇒トヨタ・ラッシュ
ダイハツ・アトレー7 ⇒トヨタ・スパーキー
ダイハツ・ミラ ⇒ スバル・プレオ 初代除く
ダイハツ・タントエグゼ⇒スバル・ルクラ
日産・AD/ADバン⇒ マツダ・ファミリアバン
日産・AD/ADバン⇒ 三菱・ランサーカーゴ
日産・セレナ⇒ スズキ・ランディ
三菱・ekワゴン ⇒ 日産・オッティ
三菱・パジェロミニ ⇒ 日産・キックス
三菱・ミニキャブ ⇒ 日産・クリッパー
三菱・タウンボックス ⇒ 日産・クリッパーリオ
マツダ・ボンゴバン ⇒ 三菱・デリカバン
マツダ・ボンゴバン ⇒ 日産・バネット
トヨタ・カムリ ⇒ ダイハツ・アルティス
トヨタ・bB/ダイハツ・クー ⇒ スバル・デックス

・・・

・・・

・・・

まだあるのん?

そりゃ、日本中同じ車が走るわけだわ…。

「OEM」をご存知ない方のために…
OEM(オーイーエム)とはOriginal Equipment Manufacturer(オリジナル エクイップメント マニュファクチュアラー)の略で他社ブランドの製品を製造すること、またはその企業である[1]。日本では「相手先ブランド名製造」、「納入先商標による受託製造」、などと訳される。

・・・
ちっ
またややこしいな・・・

と、いうことで

一番最初の「スズキ・ワゴンR⇒マツダ・AZワゴン」でご説明しますと


AZワゴンは、
スズキ・ワゴンRがそのまんまベースとなっており、
また、製造も全てスズキが行っております。

しかし・・・

AZワゴンは、
「マツダ」ブランドのエンブレムを付け、
マツダの各販売会社でしか販売されておりません。
   (※ 他社への業販は除く)

さらに、登録上(車検証へ登録される情報)も
スズキ車として扱われる事はありません。

最近は
「どこがちゃうのん?全く同じやけど…」
なんて思われないように
工夫しているようですが。

でも、イメージまでは変えれない。
日本の車が・・・
現代の車が・・・
面白みに欠ける理由の一つ・・・ですね。

商売っ気だけじゃなくて
面白い車作ってくれないかな?

そんなことをすると、すごく開発にお金がかかるんでしょうね。

でも本当に良い車なら
購入してくれるお金持ちさん、いっぱいいると思う。
思いません?

・・・うちは残念ながらNO MONEYですけど(笑)  


Posted by baja at 23:18Comments(0)番外編

自動車業界はまんま世界史!

2012年07月23日

おはようございます。

大将が自分の足にするため
そして、エンジンの勉強にするために
事故車購入したのが

フィアット プント
2006年

実は大将が
「この車にしよう」と
決めたのは

先日ご紹介した

アルファロメオ セレスピード
に触発されたため。

「おんなじ車やねん。」

「でも会社ちがうよね?」

「今は同じ会社や」



・・・なんじゃそりゃ。



そこでちょいとお勉強

確かに
セレスピードと、この3代目のプント
アルファロメオをフィアットが買収してから後の車。

セレスピードがセミオートマの名前なら
フィアットのほうはデュアロジックとよばれるセミオートマを起用

これが大将が「同じ」という理由ですか。

なるほど。

それにしても
自動車業界
世界を股にかけて
買収、吸収、提携・・・

ばっかり。

世界の大富豪たちが
お金、会社のやり取りをしてるから


自動車業界勉強すると
世界史も勉強できる・・・
一石二鳥?

世界史、苦手なんやけど…(-"-)。

お問い合わせは
ドライブショップバハ緑地
TEL 06-6849-5535
  


Posted by baja at 11:52Comments(0)番外編

ポルシェって憧れます?

2012年07月22日

おはようございます。

すごく、すごく親しくしていただいているオーナー様の・・・

これぞお車様。

ポルシェ カレラ4
1993年ぐらい・・・(ぐらいって・・・)

この子ずいぶん前に写真撮って
撮ったことに満足して、
写真を放置しておりました・・・

・・・お車さまなのに・・・
失礼しました。お車さま。

空冷最後のモデルのため愛好者も多く
いまだ中古車販売で200万とか・・・しているとか。なんとか。

いやはや・・・

200万あったら私なら何につかうかなぁ…
何が買えるかなぁ・・・。

ちゃうちゃう。
話がまたそれました。

今回このポルシェ君を出してきた理由は
ポルシェブランドの力って
やっぱりすごいってことを
この間、再発見したからです。

ただ今DRIVE SHOP BAJA緑地では
愛車を修理中のオーナー様に乗っていただく代車が非常に少ないので

何かお客様が乗って楽しいと思うような
車を探し中なのですが。
(事故車を買って修理します)

事故車販売店のネットを探していると

ポルシェ様お名前が・・・

画像を見てみると
びっくりするぐらいボコボコで
ポルシェとわかる姿はどこにも無いではないですか…

エンジンも動いてないし
ガラスもタイヤもないし・・・

これでおいくらだと思います?
(すいません画像もないのに)




200万・・・


「ジミーちゃん・・・500円置くんじゃなくて5億円」

の世界。(笑)


大将に
「なんで?」

と聞いたところ

エンジンルームにある
「この車はポルシェですよ」
という刻印がしてあるところがあるのですが


その部分がきれいに残っているため。
・・・だそうで。

この部分が本物なら
ほかの部品、何を使ってもポルシェになっちゃうと・・・

パッチもんのポルシェを作っちゃうと・・・

OH!NO!

まぁ、ポルシェが本当に好きな人は
それではごまかされないような気がしますけど

ポルシェなら何でもいい・・・みたいな人もいるんでしょうね。
シャネルなら何でもいい・・・みたいな感覚。
(すいません、シャネルを馬鹿にしてるわけではございません。
それぐらいブランドの信頼性、安定性が大きいという話・・・です。)

お問い合わせは
TEL 06‐6849‐5535
ドライブショップ バハ緑地まで



  


Posted by baja at 08:59Comments(0)ポルシェ

車検を断られた子でも大丈夫!

2012年07月21日

おはようございます。

スパイダーのシートの細部を手縫いで
仕上げてると

なにやら爆音が…。

大将
「また、変わったん来たぞぉ」

「あぁ~」

おや、お馴染みさんじゃぁございませんか。

マツダ ロードスター
2001年もの・・・(ワインぽく表現)

オーナー様、入ってくるなり
「大将、車検お願いします。」

「家の近くの1日車検、断られましたよぉ。はっはっは( ^)o(^ )」

って、笑ってる場合?(*_*;

大将、ごくふつーに
「はいはい」

はい、これがbajaの普通です。

この子が車検を断られる理由は
爆音太郎だから。


マフラーをちょいと改造してるんですね。
うるさい・・・
このままでは車検を通過しない。

「マフラーを改造して
でっかい音をたてて走ってる車」
と、いうと
暴走族・・・というイメージですが

マフラーはエンジンの消音機能ですが、
このマフラーが大きいと
排気が難しくなり、エンジンの効率が悪くなるんです。
なので、この子はエンジン効率のほうを優先して
マフラーを小っちゃくしてしまったと。

F1カーなどはマフラーがないといっても過言ではありません。
あの爆音、あのスピードにはそんな理由もあるんですね。。。

で、車検ととおるところまで
また、ちょいと細工して
車検、行ってきまーす!

あ、車検通るからと言って
バリバリ暴走族!って感じの人が来て
「車検やってくれやぁ<`~´>」
なんて言った日にゃぁ
ぽいっと。
ほりだされること請け合いです…。(笑)

お問い合わせは
DRIVE SHOP BAJA(ばは)緑地
TEL06-6849-5535
  


Posted by baja at 09:16Comments(0)マツダ

相棒チェーンジ!

2012年07月20日

こんばんわ。

テレビドラマの「相棒」って終ったっけ?
唐突にそんなことを思いました。

・・・あ、ファンの皆様、失礼しました。

相棒tenが終了して相棒が
及川光博から成宮寛貴に変わって
相棒11が始まるんですね。

うーん。
相棒がどんどん若返っていく…。
成宮君も結構幅広い演技する人だから・・・
(テレビでも見るけど、舞台も見たことがあります…かなり前ですが・・・)
どういう設定で彼を使うのか楽しみですね…。

えっと、また
話は反れました。

私の相棒(ミシン)交代です。

から

へ。

え?
どこが違うのかって?

構造が全く違って
布を送る歯車が上のだと
下側にしかないですが


下のだと
下側も上側も布を送ってくれる・・・
一枚上手のやつなんです。


ごめんね。
君が悪いんじゃなくて
相手が悪かったの…

・・・なんて(笑)



  


Posted by baja at 21:11Comments(0)番外編

あらいぐまかい?

2012年07月20日

おはようございます。

車検のために
bajaにやってきた
VOLVO940

大将は
「本来の輝きを無くしとる」
と、
車検を通すという仕事は子大将にまかせて
磨く、磨く・・・


ずいぶん光ってきました。

でも、まだ満足いかないようで
この「白いの・・・たぶん石灰やと思うねんけど
取る方法があったとおもうねんなぁ・・・。」
と、ぶつぶつ・・・


おっと・・・車検代にはクリーニング代金は入りませんのでご心配なく。
大将の車好きがそうさせるのです。

お問い合わせは
DRIVE SHOP BAJA(ばは)緑地
TEL 06-6849-5535  


Posted by baja at 08:56Comments(0)VOLVO

1日で修理して!

2012年07月19日

おはようございます。


アルファロミオ・セレスピード147
セミオートマ車。

オートマ(オートマチック)と何がちゃうねん!

ということで
少し調べてみました。
オートマは
「車速やエンジンの回転速度に応じて変速比を自動的に切り替える」
のに対して
セミオートマは
「クラッチおよび変速機自体はマニュアルトランスミッション(以下、MT)に近い構造を持つが、クラッチ操作を自動化したもの。」
・・・と・・・

こんな説明よーわからんわ・・・

ふむ。

車音痴の私が説明しよう・・・
まずオートマもセミオートマも
踏むペダルは2つ。

ギア(1速とか4速とかバックとかニュートラルとか変えるやつ)が、

オートマは[A][バック][ニュートラル][P]なのに対し 

セミオートマだとバック、ニュートラル、パーキングのほかに
1速から5速まで自分で変えることができます。

自分で変えると言えばミッション車ですが
ミッション車のように[クラッチペダル]はないので、
クラッチを踏むという作業は車がしてくれます。

要は
クラッチを踏む・離すという面倒な作業はせずに
車を運転してるぜぇワイルドだろう?
という感覚を楽しもうというのが
セミオートマ。

おっとっと。
タイトルからずれました。
この子がbajaにやってきた理由は
駐車しているときに
ヤラれちまったから・・・

そう。車上荒らし。

「いそぐんです」とオーナー様。

正規の新品ガラスを仕入れたら
3日ぐらいかかる…。
ってことで
裏の手を使い・・・
1日でガラス交換!

お問い合わせは
TEL 06-6849-5535
DRIVE SHOP BAJA(バハ)緑地  


Posted by baja at 09:19Comments(0)アルファロミオ

こんな国から 

2012年07月18日

おはようございます。

ボルボ940を
車検を通すために
修理中です・・・


いつも頼んでいる部品屋さんが持ってきてくれたこれ・・・。

ボルボの正規部品なんですが

よーくご覧ください。

MADE IN CZECH REPUBLIC

なんと、チェコスロバキア製・・・

ボルボはスウェーデンのの会社ですが

オランダのDAFトラックの乗用車部門を吸収したり、
アメリカのフォードに乗用車部門を売却したり
フランスのルノーの子会社を買収したり

日本では日産のトラック部門と提携してたり・・・

VOLVOってラテン語で
「私は回る」
という意味なんだそうですが

ほんまに世界をまわっとる・・・(*_*;

まぁ、VOLVOだけの現象ではないですが。

で、なぜこのチェコスロバキア製の部品、
交換するかと申しますと
目で見てわかる
この差

右側が使用後。
左側が新しい部品。

使用後のほう
なぜこんなに大きいかというと
オイルで圧がかかるために
どんどん膨らんでしまうです。

このままでは
ボンッ!
破裂します・・・

お問い合わせは
TEL 06-6849-5535  


Posted by baja at 08:56Comments(0)VOLVO

このこも・・・

2012年07月17日

おはようございます。

土曜日にご来店されたお客様
3人目


VOLVO940

1991-1998
VOLVO最後のFR方式
フロントエンジン・リアドライブ

車の前にあるエンジンの力を
後ろのタイヤに伝えて走らせてます。

このFR方式の車はだいたいデカい!

この車の所有者は私お世話になってる方なので
助手席に乗せてもらったことはあったのですが

自分で運転して
駐車しようと思った時に
「あ、あれ?」
駐車スペースから頭が出るねんけど…
「この車おっきかったんやぁ」
と認識し、

ちょいと調べると
FR方式・・・
なるほどねぇ・・・

でも運転してるときには気づかない・・・。
運転音痴の私が・・・
そのぐらい車体感覚がつかみやすい車ってことですね(#^.^#)




  


Posted by baja at 08:30Comments(0)VOLVO

東京からおかえりなさーい!

2012年07月16日

おはようございます。

土曜日に来てくださった
お客様、その2

フェアレディ240Z

フェアレディはとっても大きく分けると
初代から6代目までに分類されています。

そして、
この子は
初代 S30型系(1969年 - 1978年)に入ります。

日産の自動車の中でも
ダントツの人気を誇り、
何回も、モデルチェンジや
細かなマイナーチェンジを繰り返した
・・・車音痴の私からしたら

・・・ややこしい・・・

あ、いや、すいません。
見分けるのが難しい
お車様です。

240Zはもともと輸出用で
1971年に日本でも発売されました。

この子の所有者様、
もともと大阪に住んでおられたのですが
転勤で、今は東京に住んでおられるので
(品川)ナンバー・・・

修理、点検の時に
わざわざ大阪にお越しになっていただいてます。

「ちゃんと修理してくれるところがない」のだとか。
東京のほうが沢山修理してくれるところがあるだろう
と思ってた私には
びっくりな話ですが。

ほんと、ありがとうございます!

いつまでもbajaと仲良くしてくださいませ(#^.^#)

TEL06‐6849‐5535

  


Posted by baja at 08:56Comments(0)日産

いらっしゃいまし!

2012年07月15日

おはようございます!

昨日、bajaはおかげさまで沢山のご来店がありました。

今日明日は、そのお客様のご紹介!

まずは
アルファロミオ・アルフェッタ1.8



1983年まで製造されております。

アルフェッタは
「小さなアルファロメオ」
を意味するそうで…。

・・・うーん。
別に小さくないけど?
と、思って調べてみると

(すいませんウィキペディアから画像拝借です)
アルファロミオがレース用に作った
アルファロミオ158の別名、アルファロミオ・アルフェッタから来てるとのこと。

エンジンの仕組みは
そのレース用のアルフェッタの名に恥じないように
かなり、スポーティー仕様。

でも・・・
めちゃめちゃ荒い作りだったということも…。
お暇があればこちら。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%BF

おといあわせは
TEL06‐6849‐5535
   「ばはです」とお電話に出ます…。
                 (日曜定休)  


Posted by baja at 09:06Comments(1)アルファロミオ