地球に優しい車生活 › 2013年06月03日

PR広告

  

Posted by at

お勉強いたしましょう。

2013年06月03日

おはようございます。

さてさて、昨日のヴァナゴン君事件で宣告?したように。

素人のわたくしが
オイル交換の必要性
について、お話したいと思います。

・・・と、おもったけど。

いろんなところで説明されてるので
省略しやす。

うーん。

たとえばこんなところを参照していただければいいかな?と。

こんなところも。(こちらはちょっと、商売っ気が多すぎるかなぁ(@_@;))

「読むのがめんどいわ。」
と、思われた方のために。

ざっくりと。

エンジンオイルの役目は
冷却、密封、防錆、洗浄分散そして潤滑
「エンジンオイルの五大作用」
なんて、言われてます。

1、オイルが汚れたり、
2、酸化したり
3、量が減ったり・・・。

1の金属の摩耗によって、金属のかけら等がオイルに混ざり
オイルが汚れる。
    ↓
不純物がエンジン内部でつまりを起こす

は、分かりやすいですよね。

じゃ、普段乗ってないけど、オイル交換???

2の酸化。
オイルは乗らなくても酸化します。

ん。では酸化すると何が悪いのか?

油が酸化=油が酸(酢)に変わっていってると思っていただければ。

油より酢のほうがサラサラですよね。

サラサラだとエンジンの摩擦が大きくなります。
すると、1のオイルの汚れへ

そしてまた、2の酸化は
酢は水分ですから、蒸発しますよね。
ということで、3の量が減る(オイルに空気が混ざったりも*)
にも、つながるわけです。

もちろん、量が少ないと
冷却も不十分になりますし、
摩擦をさせぐこともできなくなります。

て、ことで
車を長持ちさせるために

いきなり、エンジン停止・・・
オーバーヒート(エンジンが真っ赤になるということもあるそうな・・・私は見たことないけど)
なんてことにならないためにも

エンジンオイルの交換・・・。

「定期的にしましょう」ちゅうことなんですよ。

ま、ガソリンスタンドなんぞで勧められるまま
やっちゃうこともないんですが。

・・・わかっていただけましたでしょうか。
ナンツウつたない説明。
・・・しかも「ざっくり」との割に長いし\(゜ロ\)(/ロ゜)/
(いや、それ以前に間違ってないか心配だ)

やはり、上記を参照していただいたほうがいいかも(@_@;)

そうそう。
「オイルに空気が混ざる*」はブレーキオイルだと
強烈にわかりやすいですよぉ。

こわっ(>_<)てなります。

その話は、またの機会に。
  


Posted by baja at 11:03Comments(0)番外編