想像力がものを言う。
2012年09月12日
おはようございます。

アメリカの本。
MGBの説明本。
1981年に出版されてます。
MGBはイギリスの車で、1980年に生産終了したので・・・。
アメリカ人が車が好きということがよくわかる、実態かと…。
もちろん中身は英語。
あ、ちなみに大将も、子大将も。
もちろん、私も。(もちろんでいいのか・・・)
英語は全くと言ってもいいほど読めません。
じゃあ何のためにあるのかって?
図を見て想像するのであります…。
時には辞書を片手に(p_-)
英語が読めないにもかかわらず、結構ボロボロ。


アメリカの本。
MGBの説明本。
1981年に出版されてます。
MGBはイギリスの車で、1980年に生産終了したので・・・。
アメリカ人が車が好きということがよくわかる、実態かと…。
もちろん中身は英語。
あ、ちなみに大将も、子大将も。
もちろん、私も。(もちろんでいいのか・・・)
英語は全くと言ってもいいほど読めません。
じゃあ何のためにあるのかって?
図を見て想像するのであります…。
時には辞書を片手に(p_-)
英語が読めないにもかかわらず、結構ボロボロ。

Posted by baja at 08:56│Comments(0)
│MG