PR広告

  

Posted by at

流行のペン字を習おう

2013年07月26日

こんにちわ。

豊中市長興寺北の
ドライブショップバハ緑地から

摂津市鳥飼本町の
2号店までの
移動は

トラック等の
荷物を載せるための自動車によく遭遇します。

ところで
トラック等の後ろには必ず
最大積載量というのが書いてありますね。

この車にも右端にシールが貼ってありますね。

最大積載量は

道路運送車両法で自動車の総重量限度は、軸距離により定められている。 車両の型式毎に許容される車両総重量が決まっており、
許容される車両総重量 - (車両重量+(乗車定員数x55kg)) = 最大積載量(49キロ以下切り捨て)となる。

と、言うことなんですが。

細かいところまで言うと
「結構ややこしいんだ」と大将が申しておりますので置いといて($・・)/~~~

「最大積載量を車体に書いておく」

ということが

車検の検査項目の一つなんですね。
実は。

書いてあればいいんです。



いや。


うん。


書いてある。(@_@;)

読めるし。

前に、読めないようなやつも発見したけど・・・・。
それは検査に引っかからないのかしら???(+o+)  


Posted by baja at 13:44Comments(0)番外編

万年筆。

2013年06月10日

おはようございます。

昨日はワタクシ、神戸に遊びに行ってまいりました。

友達との待ち合わせの時間より40分ほど早く三宮に到着。

空き時間何をしようかなぁ・・・

そっかぁ、三宮は布と靴の街やん。

カフェ用の椅子の布を見て回ったりなんかしちゃったり???


さっそくお店で布を見てると
お店のおばちゃんにつかまっちゃったり???

おばちゃんのおすすめの布を買っちゃったり?


花柄やけど、男性もきっとOKな感じじゃないですか?

ま、実際この布を使うかどうかは

まだ考え中でございます。


そして、友達と待ち合わせ後
友達希望の
万年筆屋さんへ。

いろいろ、試しに書かせてもらいました。
いやぁ。万年筆、奥が深いですね!

知れば知るほど
ハマっていくだろうし

愛着もわく。

お値段はピンきり。
ただし、百均のようなお値段では無いので
買うとしたら、プレゼントか自分へのご褒美かなぁと。

うーん。

オールドカーとの共通点。

・・・あると思います。

たはっ(笑)  


Posted by baja at 09:57Comments(0)番外編

お勉強いたしましょう。

2013年06月03日

おはようございます。

さてさて、昨日のヴァナゴン君事件で宣告?したように。

素人のわたくしが
オイル交換の必要性
について、お話したいと思います。

・・・と、おもったけど。

いろんなところで説明されてるので
省略しやす。

うーん。

たとえばこんなところを参照していただければいいかな?と。

こんなところも。(こちらはちょっと、商売っ気が多すぎるかなぁ(@_@;))

「読むのがめんどいわ。」
と、思われた方のために。

ざっくりと。

エンジンオイルの役目は
冷却、密封、防錆、洗浄分散そして潤滑
「エンジンオイルの五大作用」
なんて、言われてます。

1、オイルが汚れたり、
2、酸化したり
3、量が減ったり・・・。

1の金属の摩耗によって、金属のかけら等がオイルに混ざり
オイルが汚れる。
    ↓
不純物がエンジン内部でつまりを起こす

は、分かりやすいですよね。

じゃ、普段乗ってないけど、オイル交換???

2の酸化。
オイルは乗らなくても酸化します。

ん。では酸化すると何が悪いのか?

油が酸化=油が酸(酢)に変わっていってると思っていただければ。

油より酢のほうがサラサラですよね。

サラサラだとエンジンの摩擦が大きくなります。
すると、1のオイルの汚れへ

そしてまた、2の酸化は
酢は水分ですから、蒸発しますよね。
ということで、3の量が減る(オイルに空気が混ざったりも*)
にも、つながるわけです。

もちろん、量が少ないと
冷却も不十分になりますし、
摩擦をさせぐこともできなくなります。

て、ことで
車を長持ちさせるために

いきなり、エンジン停止・・・
オーバーヒート(エンジンが真っ赤になるということもあるそうな・・・私は見たことないけど)
なんてことにならないためにも

エンジンオイルの交換・・・。

「定期的にしましょう」ちゅうことなんですよ。

ま、ガソリンスタンドなんぞで勧められるまま
やっちゃうこともないんですが。

・・・わかっていただけましたでしょうか。
ナンツウつたない説明。
・・・しかも「ざっくり」との割に長いし\(゜ロ\)(/ロ゜)/
(いや、それ以前に間違ってないか心配だ)

やはり、上記を参照していただいたほうがいいかも(@_@;)

そうそう。
「オイルに空気が混ざる*」はブレーキオイルだと
強烈にわかりやすいですよぉ。

こわっ(>_<)てなります。

その話は、またの機会に。
  


Posted by baja at 11:03Comments(0)番外編

食博行ってきました

2013年05月05日

おはようございます。

昨日は、私一人で
インテックス大阪で開催されている
「食博」に行ってきました。



おおぜいの
ひと・ひと・ひと。

世界各地のご飯や
日本の美味しいものが一挙に集まっていました。

私の感想としては

日本人、鶏の唐揚げが好きなのね~。
5件に一件は唐揚げを売ってる気がする―――。

やはりカフェのメニューからは外せないなぁ。

なのであります。

そして、
のんで―(から始まる・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/)

食べて―

のんでー

食べて―

のんでー(この辺からはアルコールではありません)

スィーツ食べて―

お土産を買い―

のんでー

としてる間に見つけた
有機の植物の種。

これを植えてカフェメニューのいろどりにしましょう♪
購入。

今、市販で売られてる植物の種って
次世代が作れないように品種改良?されてるんですよね。

なんというか自然じゃない・・・。ですよね。

この種はその心配いらず。

種を取ってまた来年育てることができます。(^^)v

食博、明日までなので予定が何もないよーという方はぜひ行かれてみては???
美味しいもの沢山ありますよ~。

人の多さは覚悟の上、お出かけください。
大人で当日券2000円と

食費実費。です。


  


Posted by baja at 09:49Comments(0)番外編

仲間を募る

2013年04月12日

おはようございます。

今日は、そうですね。

経過報告&お知らせなどを。

ドライブショップバハ2号店(仮)
骨組みができました。


おぉ(^○^)

ポポー
花が咲きました。

やったー(^^)v
え?それはどっちでもいい?

そしてそして
お客様がこんな情報をくださいました。

4月21日に京都丹波でこんなイベントが行われます。

詳しくはこちらを。
まだ「おしゃれな車コンテスト」のエントリーができるそうで

もし、我こそは・・・という方がいらっしゃいましたらぜひ。

あ、ちなみに調べたところ

詳しくは・・・
_______________________________________________
午前9:30頃からご自慢の愛車を特別展示させていただき、会場のお客様に投票していただきます。そして最も投票数の多かったおクルマを表彰するプログラムとなります。
なお、対象車種はイタリア車(年式不問)で自他ともに認める「おしゃれ」なクルマであれば何でもOKです! 

ご応募は当社セールススタッフの水本(ミズモト)まで。

もちろん、参加特典もご用意しております!
皆様のご参加、お待ちしております。
_______________________________________________
と、いうことなので。
参加無料ですし。

もし、「出たいけどどうしたらいいか、もひとつよくわからん」と、いう方がいらっしゃいましたら
ドライブショップバハ緑地にご連絡ください。
何とかします(笑)

私は時間があったら
単純に遊びに行こうかなぁ?
美味しいものとワインをゲットしに(こらこら)
1人で(笑)MOVEくんで(笑)

いや、1人はさみしいのでどなたか一緒に行かれません???(笑)

  


Posted by baja at 09:45Comments(0)番外編

服部緑地・花見をするなら今日!

2013年03月30日

おはようございます。

ドライブショップバハ緑地から
パッと服部緑地を見ると

3日前よりもいっきに桜が咲いてることに気づき
もう一度調査に行ってきました。



いい感じです。

来週の日曜日は桜吹雪と予想しております。

土曜日、日曜日でお花見を考えてる方がいらっしゃいましたら
ぜひ、今日に。
明日は天候が荒れそうなので。

私が大好きな
桜と雪柳の組み合わせ。
きれいでしょ?


この写真がどこかお分かりになる方がいらっしゃいましたら
ぜひ、コメントを・・・
正解の方には・・・

何もないです(笑)

ここのほかにもけっこうたくさんの桜と雪柳の組み合わせがあります。

今日、来週末は臨時駐車場がつかわれるかも・・・。

臨時駐車場は5時になるとしまってしまうので、
臨時駐車場はお勧めできません。

地面が土だし…。

いつもの駐車場が満車になると自然に誘導されてしまうので
選ぶことができないんですけど。

ピーク時(ランチタイム)を避けて遊びに来てくださいね。

平日のお花見を予定されてる方は
水曜日(3日)か木曜日(4日)がおすすめですよん♪  


Posted by baja at 09:10Comments(0)番外編

近くのカフェ 第二弾。

2013年02月12日

おはようございます。

わたくし、昨日は完全おひとり様offだったので放浪してまいりました。

やはり北摂人間女子が
ちょっとウィンドーショッピングをするといえば
梅田でしょう…。

ということで梅田へ。

久々の女子感に浸りながら(笑)ウィンドーショッピング

服を買って。
ブーツを買って。
食糧を買って。(紅茶とか・・・重くないもので。地元ではあまりないものを…。)
本屋行って。
雑貨屋さんで食器とかチェックして。(これはカフェに必要だ・・・)

1人お昼ご飯は
阪神百貨店の地下一階の立ち食い・・・。
ん~女子とは程遠いか・・・。
とか、思いつつも。
あとでお茶をすることを考慮に入れて節約・節約。

多分友達と一緒やったら
この選択はないし。おひとり様だからこそできることやしな~。

ひっさびっさに来たけどいろいろメニューあるのね。
ってことで。
オムライス。トマトソース350円。(サービス価格品(笑))

なかなか。おいしいね。卵、とろとろしてるし。
なかなか、良いかも。
足疲れるけど。
もうすぐ帰るし我慢我慢。

そして、
やっぱりこの季節はチョコでしょう・・・。

ってことで。
そのまま阪神百貨店の8階催場に。

女子の特権?試食しまくり。
・・・甘っ。(←あたりまえ)

飲み物欲しいーーーー(@_@;)

お茶する?
いや、まてまて。私。目的を忘れるな。

さすがに一つも買わないのは悪い気がするのが不思議なところ。
あげる人もいないけども
2つばかりご購入。

さぁて。帰るかぁ。
と、思いつつもまだ、名残惜しい。

3番街でもうちょっと服見ようかなぁ…。

あっはん。
店員さんにつかまっちゃったよ~。

ここのかわいいけど
高いの知ってるねん(@_@;)

いやーーーん。でも欲しーーーい。

ってことで。
最初に購入したにも関わらず。また服とブーツをお買い上げ。
あっちゃー(+o+)最初に買ったお店より0が一つ多いよ。
・・・カードでお願いしますm(__)m

っしゃーー。帰ろう。

さてさて、ながながとわたくしの半日にお付き合いいただき。
ありがとうごさいます。

ここからが、タイトルです。
そして、からっから・甘っあまのわたくしの、のどの癒しの時間です。
実はこれが目的で
お昼の節約と
お茶に入るのを我慢してたわけで・・・。

ドライブショップバハ緑地の最寄駅である曽根まで帰ってきました。

そこから歩くこと15分ぐらいかなぁ。
ドライブショップバハ緑地からは
バハを出たら右に向いて、ずーっと、まっすぐ8分ぐらいですか。




古民家を改造して開業された
のんびり」さんに初めて行きました。
かなり、コーヒーにこだわってらっしゃるお店です。

さて私が頂いたのは
もちろん???
ケーキセット650円。

すっきりして、すごく飲みやすいコーヒーでした。

店内も「和」なのですごく「のんびり」したくなります。

また、隣接する建物で
マッサージとかもされてるようなので

ドライブショップバハ緑地で
1時間~2時間ぐらい、修理にかかりますねぇ・・・と言われたら
お茶して
3時間かかるかも・・・と言われたら
お茶とマッサージなんていいかも?

ほかメニューは
コーヒーの飲み比べセット550円。
セルフ焙煎コース1400円(4杯分ぐらい)

コーヒーのお教室もされてるとか。
行きたい・・・。

マッサージは15分1000円~

金曜日と第3土曜が定休日です。

  


Posted by baja at 11:15Comments(0)番外編

近くのカフェ 第一弾。

2013年01月28日

おはようございます。

小物入れだったのね・・・」の回で
予告?しましたように。
DRIVE SHOP BAJA緑地から
歩いて行ける
イケてる
カフェに調査に行ってきました。

DRIVE SHOP BAJA緑地を出て右を向き
そのまま、まっすぐ歩くこと10分。

3つ目の信号を渡って1分で
右側に登場する
「かふぇ まの間」

おしゃれでしょ?

自然なイメージなので・・・
ぼーーーーっっと歩いてたら見逃してしまうかも。

オーナーさんがたった一人で
自家製酵母のパンを焼き
接客もされてるので

店内に誰も居なければ
レジ奥に向かって
「こんにちわ」とお声掛けしてくださいね。

優しい雰囲気の女性が出てこられます。

ご自身のブログやホームページは持たれてないので
よろしければ食べログ
オーナーさんが作るパンの基礎となってるお教室のホームページをご覧くださいね。

美味しいパンを出してくれるカフェです。

とはいえ、私は
お昼を食べて、
一仕事した後だったので
ケーキセットを・・・
(ケーキセットが好きなんです!!!800円)

この日は「サツマイモのケーキ」
シナモンがほんのり香る
メープルシロップの甘さがやさしい。ケーキでした。

珈琲もオーナー様こだわりの珈琲で
豆を注文してから引いて入れてくれました。

深入りで。
おいしゅうございました。

お店の雰囲気も



どことなく、和風で落ち着きます。

気分をゆったり落ち着かせたいときにいいかも。

DRIVE SHOP BAJA緑地で
「修理に1時間から2時間かかりますねぇ」といわれたら・・・

ぜひ行ってみてください(笑)

ほかメニューは
パンプレートランチ¥1050
お野菜たっぷりランチ¥1470(前日午前中までに予約)
コーヒー¥450
紅茶¥450
みかんジュース¥450

お休みは今のところ水曜日と木曜日です。
営業時間は11:30~19:30  


Posted by baja at 06:59Comments(2)番外編

どこに置こうかなぁ?

2013年01月21日

おはようございます。

土曜日にいただいた・・・

これ。

レーシングカート・・・。

なかなか、目の前で見る機会無いですよねぇ。

この子

のオーナー様から頂きました。

「もう使わなくなったから・・・。」

ということなんですが。

すいません。
なんだか。もうしわけない。

「タイヤがついたもの」が大好きなんだろうなぁ…。
と、勝手に想像(笑)

ありがとうございます。

大事にしますね(*^。^*)
どこに置くのが一番、この子の魅力を引き出せるかな?  


Posted by baja at 10:21Comments(2)番外編

本当にいいものを!

2012年12月10日

おはようございます。

近頃の若いもんは・・・

よく聞きますけど。

このセリフって現代に限らず
大昔からずっと言われてきたセリフですよねぇ。
きっと。

なんだかんだで、それ相当の年を重ねてきた人間は
若い人に違和感を持つわけで・・・。

これは、もう仕方ないんではないかと思いますが。

って。
なんでこんなことから言い始めたかって。

近頃の若いもんは
車に興味が無い人が多い。

よく聞きます。
「うちの息子は免許もってない・・・」

それで、TOYOTAがやまPや、妻夫木君、前田敦子なんかを使って
「免許を取るところから始めよう」
的な、CMを作ってみたり。

ベンツがアニメーションCMをつくってみたり。

そしてそして
作る自動車は
ECOカー。

本当にECOになってるのかどうかわからんけど
とりあえずECOと、減税を売りにして
値段を下げていく。

・・・
・・・
・・・
自動車メーカーさん、
力を入れる方向が違うんでないかい?

と、ちょっと思ってしまったりもするのです。

誰でも、ちょっと頑張れば手に入るもので
どれも同じようなデザインなら
できるだけ安いものを・・・
当然の選択。

でもちょっとまって。

靴とか服とか時計とか・・・

「本当にいいもの」
「本当に気に入ったもの」
は、いくら高くったって欲しいでしょ?

車もパッと見て
本能で
あれ、なに!?めっちゃかっこいい!あれが欲しい!
と思ったら

もしそれが
自分で買える値段じゃなくても
いつかあれを買ってやる!って思うんじゃないかって。

そう思わせるものを作れよ・・・って思うんです。

それでこそ
一生懸命働く目標もできるし。
日本の経済も復活するってもんだ。

軽自動車を買うのだって
普段のご飯を買うのとはわけが違うわけで。

どうせなら人生の目標とするぐらいいいもん作れよ!
つまんないもん作ってるなよ!
小さくまとまってんな!
と、思っちゃうわけです。

・・・いかん。
完全に年寄りのぼやきだ・・・。

ま、それはそうと。
≪おかしなクリスマスツリー≫



の、クッキー。
お客様の息子さん(車大好きっこ!将来有望だぞ♪)のお口にin!

おいしいらしいぞぉ。
(いえ、もちろん味見はしておりますが。)
作ったかいがありました♪

ぜひぜひ、お口の中に入れて帰ってくださいね(笑)

ただ今
おじいちゃんに2度あてられたBMW
塗装中です。

  


Posted by baja at 11:12Comments(0)番外編

20代の皆様におすすめ?

2012年12月05日

おはようございます。

BMWくんの板金、

私が、チェック要員に登用された理由、
めんどくさい、大変というのには

もひとつわけがあったのです。 

ほれこの通り
表から見たところはつるっとした鉄板に型押し加工がされてるようでも


裏から見ると


ざらざら加工がされてるので
ハンマーでたたいてても、もひとつ表からどうなってるのかわからない・・・・。ってことで。

話は変わり。

メルセデスベンツのアニメCMご覧になりました?

ベンツはどこに向かって走ってるんだーーーー

と、思いつつ。

一応本編も先ほど見てみました。

スタッフとかもチェックしてみたりなんかして。

どうやらターゲットは
20代30代の様子。

でもなぁ・・・。

本編のなかで、乗ってる本人がベンツAクラスを改造するシーンが出てくるんですけど…。
修理屋さんでも
修理するのをあきらめてる状態の種類の車だって・・・

もう、車好きサンには有名な話で。

アニメ制作したスタッフが
そういう情報を知ってたら
このストーリーは作れないんじゃない?

たぶん。

すいません。毒吐きました。
  


Posted by baja at 07:03Comments(0)番外編

クーラーについてお勉強。知ってて損はございません!

2012年12月02日

おはようございます。

昨日のクーラーがきかなくなった話から・・・

やはり。
文系女子としては
そもそもなぜクーラーで冷えるのか、
ヒーターであったまるのかがさっぱり分らなかったりするのであります。

ので、
そんな、わたくしと同じく、
文系女子・・・
いえ、メカ音痴の皆様。
ご一緒にお勉強いたしましょう。

まず写真左。
コンプレッサーで冷媒(よく名前を聞くのはフロンとか・・・)を高圧にします。

はい、高圧にすると、
・・・いつだったか勉強しましたねぇ。
冷媒は熱を帯びます。

覚えてへんし、
なんでなん?
と、思われた方。

圧力鍋の説明でこんな文字を見たことはないでしょうか?

「ふたを開けるときは
圧力が完全に抜けるまで待つか、
圧力鍋に水をかけて冷やしてください。」

これって、圧力がかかってるお鍋は、
外の温度は100度でも
中の温度は120度とか、それ以上になっているため。
なので、
はやく、圧力を抜くために重りを傾けたりして圧力を抜くと
かなり高温の蒸気が噴き出しますね。危険です!

ってことで、圧力をかけると温度が上がるのです。

そして、
圧力がかかった(圧縮された)冷媒は
コンデンサで冷やされます。

冷やされた冷媒は気体だったものが液体になります。
(フロンガスで10度が気体から液体に変わりますです)




まぁ、たとえばですが
もともとのガスの温度が30度だったものが
圧縮されて35度になり
それを冷やして10度にするとしましょう。

この10度
元の圧力に戻したとき
10度より冷たいということがなんとなくわかるようなわからないような。。。、



そして、この冷媒を一気に膨張させて(ますます冷たくなりますね・・・)

パイプ内に冷たいガスを充満させます。

室内の空気をクーラーの機械内に取り込み
気化熱を利用して
冷やした空気をまた室内に送り出すということになります。
(冷媒は温まり、空気は冷やされると・・・)

なんとなく・・・お分かりいただけたかしら???

あ、ちなみにクーラーとヒーター
同じ温度設定しにしても
50度ぐらい出てくる空気の温度が違うって
ご存知でした?  


Posted by baja at 11:39Comments(0)番外編

クーラーがきかない!そんな時は。

2012年12月01日

おはようございます。

「エンジンの下見てみぃ」

はい?


「その奥や、その奥」



「緑色のが噴出しとるやろ?」

んん。確かに。

あの緑色のん何?

「クーラーや」

クーラーて。
クーラーは装置やん。

冷却水?

「ちゃうがな。クーラーのガスに色を付けとるねん。
ガスが漏れたときにわかりやすいように」

液体に見えるけども・・・。

(はい。次回はクーラーや、冷蔵庫の仕組みを
一からお勉強したいと思います。)

「なんか、最近クーラーとか、ヒーターとかきかへんなとおもっとってん。」
あ、大将の愛車のフィアットくんでしたか・・・。




  


Posted by baja at 09:01Comments(0)番外編

箕面でバックトゥーザフューチャー!

2012年11月24日

おはようございます。

三連休の中日ですね。

お休みを満喫していらっしゃいますか?
私は昨日は箕面止々呂美地区に行ってきました。

箕面グリーンロードを初めて使いました。

ながーい、ながーい。
トンネル。

トンネルを抜けるとそこは
雪国だった・・・。

みたいな感覚。

雪は降ってないんですけど・・・ええぇ。

トンネルに入る前が箕面visoraという大きなショッピングモール。

トンネルを抜けると
山の中・・・。

差が激しい。

空気のにおい、味が違う!
風景がとってもきれい!
It’s a time travel!

箕面といえば、箕面の大滝ですが
ドライブ派には断然こちらがおすすめ。です。

箕面の駅周辺はとっても混雑しますし。

みなさま、お時間があれば有料ではございますが・・・

約8分で異世界へ・・・行ってらっしゃいませ!!


(すいません、遊びに行ったわけではないので写真がこれしか…)  


Posted by baja at 09:24Comments(2)番外編

たまには・・・

2012年11月17日

おはようございます。

昨日はやけに現実的なお話だったので
今日は夢物語に飛んでみたいと思います。


MGA君の
トランク。
荷物外づけ。

トランクって

車の荷物を入れるところを表してみたり。
大きなスーツケースを表してみたり。

「ほら、あの有名なカバンのブランドは
馬車に乗せるカバンを作ったのが最初やねんで~」

なぬ?
有名なブランド?

わたくしブランドに疎いの・・・。

そんな大雑把なこと言われても…。

カバンで有名なブランド・・・
ルイヴィトン
グッチ
コーチ
プラダ
シャネル・・・は違うのかな。

ええぇい。

一個ずつ調べて行こう。

ルイヴィトン・・・
あれ?
1854年には世界初の旅行カバン専門店をパリに設立しました。これがルイヴィトンの初店舗と言えるでしょう。
当時、旅行トランクといえば丸みをおびた形が主流だったのですが、ルイ・ヴィトンの考案したトランクは平らであり、積み重ねやすく、防水加工が施されたコットン素材は軽く、革素材よりもずっと軽く、この斬新なトランクは大人気になったそうです。」

一方自動車の歴史といえば

「最初の自動車は蒸気機関で動く蒸気自動車で、1769年にフランス陸軍の技術大尉ニコラ=ジョゼフ・キュニョーが製作したキュニョーの砲車‎であると言われている。この自動車は前輪荷重が重すぎて旋回が困難だったため、時速約3キロでしか出なかったにもかかわらず、パリ市内を試運転中に塀に衝突して自動車事故の第一号となった。イギリスでは1827年ごろから定期バスとして都市部および、都市間で広く用いられ、1860年ごろにはフランスでも用いられるようになった」

ということは、

ルイヴィトンがトランクを作った時代
旅行する時に使う交通手段は
主に馬車だったわけで。

ヨーロッパでは
馬車にルイヴィトンのトランクを載せて旅行・・・。

(写真ウィキペディアより「信任状捧呈式の馬車」・・・ばっちり現在の日本ですが(笑))

から、自動車にルイヴィトンのトランクを載せて旅行・・・。

(写真ウィキペディアから拝借。1931年式フォード・モデルAの外付け式トランク。・・・アメ車だな。(笑))
に変わっていったんですねぇ。



タイムスリップできましたでしょうか?

フランスの裕福なおかたに・・・
おほほほほ。


こんな歴史もちょっと楽しい。
  


Posted by baja at 09:26Comments(0)番外編

オイル漏れって?

2012年11月10日

おはようございます。

昨日、大将のお友達が「車の調子が悪い」とご来店。


ちょっくり大将と子大将、二人で診断。

その後
大将とお客様はショールームのほうに移って
おしゃべり。

そして、
車のほうに残った子大将、

しばらくして

ノッタノッタ、ショールームのほうにやってきて

「オイルが漏れてるわぁ。」

ほうほう。
やっぱりね。

「ちょっとやろ?」

「うん。」

「スプレーで大丈夫な程度やろ・・・」

「うん、ついでになぁ。ついでに言うと、うちのリフトもオイル漏れてるわぁ」

なぬっ?!

なぜか、お客様も含めてそちらのほうに大きく反応(笑)

車のほうは、オイル漏れ防止のスプレーのみで済んだので
お友達&常連さん価格で




スマイル0円

いえ、無料で。

リフトの修理もしなはれやぁ。子大将(@_@;)





  


Posted by baja at 09:16Comments(0)番外編

道具を大事にします?

2012年11月08日

おはようございます。

切れーんっ!!!

新しいの買うか!

と、セロテープを切ること・・・1年ぐらい?

「買ってくるわ。何百円のもんやろ?」

大将
「そんなん目立てしたらええがな。」

・・・え~(@_@;)

「金使うのが偉いんちゃうぞ」

・・・んなことは、わかっちょりますがな。

へぇへぇ。

コダイショー。ほっそい、三角のやすり貸して~。

なんか、ピッタリえぇやすりが無いなぁ。

まぁ、これでええか。

こりこり。

こりこり。

イマイチきれいに切れるようにならんな~
一部、切れるんじゃなくて、ちぎれとる。
まぁ、前より切れやすくなったしええか。

「腕があまいな
まだまだじゃのぉ・・・(ほっほっほっ(笑))」

そらそうですわ。

初めてすることですし?
道具はピッタリのものじゃないですし?

さて、ここでクイズです。
この針金はなにをするためのもの?

ヒントはフィアットX1/9です。



  


Posted by baja at 09:09Comments(0)番外編

泡泡事件。NOT消火器事件

2012年11月02日

こんにちわ。

この子、

車検とおりました。

でも、でも・・・
車検前の点検で問題発覚。

それはラジエターの
冷却水をチェックしてた時のことです。

もう長い間ほったらかしにしてあったため
とりあえず冷却水を一度全部抜いて水を入れてみよう・・・ということに。

そして、水を入れてエンジンをかけたところ・・・

ぶくぶくと泡が出てくるではありませんか\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!
(東京の消火器の事件ほどではありませんが(-_-;))

これ、なにゆえ?

もちろん洗剤を入れたわけでも
消火器の中身を入れたわけでもなく、
ただの水を入れたわけで。

答えは

これ・・・。
だと思われる…。
・・・というか原因がこれだったら御の字。っつうわけで。

ヘッドガスケットの破損。


ヘッドガスケットとは・・・内燃機関のシリンダーブロックとシリンダーヘッドの間にあるガスケットである。シリンダーの内圧を外に逃がさず、冷却水やエンジンオイルのシリンダーへの流入を防ぐための強固なシール性が求められ、エンジンに用いられるガスケットの中でも最も高い強度が必要となるものでもある。

泡の正体は
空気をともなって気体状になったオイルが
このガスケットの破損によって
冷却水のほうに噴出した・・・と。

もし、このガスケット交換で治らなかったら
エンジン自体がゆがんでいるということでぇ・・・

えらいこっちゃ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
  


Posted by baja at 12:08Comments(0)番外編

エコをさがして・・・

2012年10月31日

こんにちわ。

昨日は飛び入りのお客様が。

ありがとうございます♪

ご依頼は車検。
車検すでに切れてるし…。
メッ<(`^´)>


そしてもうおひとり。
事故・・・というか、こすったというか。


プリウス。
最近、この子よく見ますねぇ。

・・・世間の駐車場では・・・。

BAJAのお客様の中ではまだまだ珍しい(笑)

聞くところによると、プリウス君
まだまだ「5年乗れたら良し」なのだとか。

・・・うん。

消費大国。まっしぐらっすね。
ECOはどこ行った~\(゜ロ\)(/ロ゜)/  


Posted by baja at 12:20Comments(0)番外編

食欲の秋&オープンカーの秋です♪

2012年10月30日

おっはようございまーす!

はいっ。
今日も(?)ハイテンションでまいりましょう!!
(ナチュラルハイという話もありますが(苦笑))

ラリーニッポンが11月3日~6日まで行われるという話は書きましたが

同じ11月3日
中兵庫クラシックカーフェスティバル  
が、兵庫県丹波市で行われます。

こちらはクラシックカーと、そのオーナー様が集まって交流会のようになるみたいですが
秋ですし、そろそろ栗のおいしい季節なので
美味しいものをgetしがてら足を延ばしてみてはいかがでしょうか???

道の駅なんかでも楽しめると思いますよ♪

食欲の秋!
クラシックカーの秋!
オープンカーの秋到来です!!!

日焼け対策はばっちりで!
寒さ対策もばっちりで!!
よろしくお願いします♪
  


Posted by baja at 10:06Comments(0)番外編